========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (31日19:30)
★Kabutan 特集 (31日19:00)
★Kabutan 特集 (31日17:20)
★FISCO (31日18:15)
★FISCO (31日16:00)
========================================
◇明日(2月1日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(31日16:51)
★みんなの株式 (31日17:00)
★Kabutan (31日20:)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(R)第4四半期ユーロ圏GDP速報、前期比+0.3%に鈍化 予想通り (19:29)
(N)ユーロ圏0.3%成長に急減速、10~12月 独はマイナス (19:45)
(R)第4四半期の伊GDP速報、前期比+0.6% 予想やや上回る (19:59)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)1月の消費者態度指数、2.4ポイント低下の36.7 (14:14)
(N)消費者心理、2カ月連続悪化 基調判断「足踏み」に (16:15)
(R)1月消費者態度指数は2.4ポイント低下の36.7=内閣府 (14:04)
☆(N)21年12月の小売販売額、1.4%増 (9:02)
☆(N)21年12月の鉱工業生産、前月比1.0%低下 1月予測は5.2%上昇 (8:56)
◆決算発表関連
☆(N)(観測)日本郵船の経常益9000億円 4回目上方修正、22年3月期 【イブニングスクープ】 (18:00)
☆(N)JR3社の10~12月、営業黒字に 宣言解除で鉄道利用回復
コロナ感染再拡大に懸念 (22:44)
☆(N)伊藤忠、4~12月純利益8割増に 非資源がけん引 (23:34)
☆(N)三菱自、22年3月期純利益500億円に上振れ 値引き抑制 (20:43)
☆(R)三菱自、円安で通期利益上振れ 半導体不足「来期前半まで続く」 (19:29)
☆(N)日野自の21年4~12月、最終黒字188億円 アジア回復 (17:55)
☆(R)コマツの4─12月 営業益倍増 物流リスクなど不透明で通期据え置き (15:14)
(N)コマツ、21年4-12月純利益2.4倍 割安建機でアジア攻勢 (22:00)
☆(N)オークマ21年4~12月期、純利益11倍の68億円 販売回復 (19:30)
☆(N)日本精工の22年3月期、純利益下方修正 電動化で減損 (20:57)
(R)日本精工、通期利益見通しを下方修正 自動車減産や原材料高響く (15:39)
☆(N)ユタカ技研の4~12月期、純利益27億円 (20:03)
☆(N)フォスター電機、22年3月期の期末配当を無配 (07:45)
☆(N)北越工業、純利益69%増 21年4~12月期 (20:01)
☆(N)大同特殊鋼、今期純利益を上方修正 過去最高260億円に (19:30)
☆(N)レーザーテック7~12月純利益16%増、検査装置が堅調 (20:48)
☆(N)京セラ、純利益87%増 半導体製造装置向け好調 4~12月 (15:38)
☆(N)NEC、純利益53%減 22年3月期 5G投資なお重く (16:12)
☆(N)TDKの22年3月期、純利益42%増に上振れ 車向け好調 (19:43)
(R)TDKが利益予想を上方修正、搭載点数増で需要さらに拡大 (15:24)
☆(N)EIZOの21年4~12月、純利益73%増 医療向けなど好調 (19:53)
☆(N)ダイニチ工業、税引き利益5%減 21年4~12月期 (20:00)
☆(N)マキタの21年4~12月、純利益10%増 工具伸び過去最高 (20:58)
☆(N)LIXILの21年4~12月期、純利益7%増 海外の需要堅調 (18:35)
☆(N)ヒロセ電の22年3月期、純利益41%増に上振れ (18:53)
☆(N)日清紡HD、21年12月純利益83%増 アナログ半導体好調 (17:51)
☆(N)日本特殊陶業の今期、純利益56%増へ引き上げ (19:30)
☆(N)住友化学の21年4~12月、純利益6.6倍 石化市況が改善 (20:53)
☆(N)味の素の21年4~12月、純利益30%増 資産売却が寄与 (20:00)
☆(N)第一三共、21年4~12月純利益24%増 貧血薬好調 (20:49)
☆(N)小野薬の22年3月期、純利益10%増 ロイヤルティー増加 (20:45)
☆(N)アズワン、21年4~12月期の純利益29%増 (20:40)
☆(N)セリア、税引き益114億円で過去最高 21年4~12月期 (19:30)
☆(N)コーエーテクモの22年3月期、純利益8%増に上方修正 (20:56)
☆(N)日立物流、今期純利益予想未定に 倉庫火災影響見通せず (21:27)
☆(N)JR西日本の4~12月、最終赤字540億円 12%増収 (16:33)
☆(N)阪急阪神の22年3月期、純利益150億円 国際輸送が好調 (20:08)
☆(N)南海電鉄の4~12月、最終黒字51億円 利用者の増加で (20:12)
☆(N)商船三井、経常益6300億円 2022年3月期4.9倍 (16:24)
☆(N)大阪ガスの22年3月期、純利益4%減に上方修正 株売却益 (20:50)
☆(N)Jパワーの22年3月期、純利益2.1倍 燃料費減で上方修正 (18:40)
☆(N)大手電力10社、全社下方修正 東電HDは赤字拡大 (18:38)
☆(N)北陸電力の22年3月期、30億円の最終赤字 石炭高騰響く (19:57)
☆(N)東北電力22年3月期、9期ぶり最終赤字に 燃料高騰で (19:31)
☆(N)中国電力の今期、最終赤字370億円に下方修正 燃料高で (19:00)
☆(N)九州電力、22年3月期下方修正 純利益21%減と一転減益 (20:00)
☆(N)北海道銀行の4~12月は11%減益 与信費用2.8倍に (19:00)
☆(N)ほくほくFGの21年4~12月、純利益198億円 (19:54)
☆(N)富山第一銀行の21年4~12月期、純利益37億円 (19:54)
========================================
◇1月31日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続伸、2万7000円回復 米ナスダック高を好感
☆(N)東証大引け 続伸、2万7000円回復 月間では6%安
☆(み)東京株式(大引け)=284円高、米株高受け2万7000円台回復
☆(証)[大引け] 反落して始まったがハイテク株が買われ、ジリ高となり、商船三井の通期業績・配当予想の上方修正を受けて、後場は一時一段高
☆(R)新興株市場は続伸、マザーズは3%超高で底打ち期待
☆(N)新興株31日 マザーズ3.7%高、ジャスダック続伸
☆(FISCO)マザーズ指数は大幅続伸、時価総額上位の銘柄の強さが目立つ
========================================
◇1月31日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報