(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (30日19:30)
★Kabutan (30日18:30)
★Kabutan (30日17:20)
★FISCO (30日18:15)
★FISCO (30日16:35)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (30日17:30)
★Kabutan (日20:00)
========================================
◆ニュース 6月30日(月) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)英GDP、第1四半期確報は前期比+0.7% 1年ぶり高成長 (17:15)
☆(R)カナダ、対米貿易交渉再開へ デジタルサービス税撤回 (11:45)
☆(R)韓国鉱工業生産、5月は前月比-2.9% 2カ月連続の低下 (11:34)
☆(R)中国製造業PMI、6月は49.7 3ヵ月連続で50割れ (11:12)
(N)中国景況感3カ月連続50割れ 6月、雇用改善せず (11:01)
(N)中国景況感3カ月連続50割れ 6月、雇用改善せず (11:01)
☆(R)中国産レアアース磁石の流通再開、供給不足のリスクは解消されず (10:53)
☆(R)米上院の税制・歳出法案、10年で3.3兆ドル赤字拡大=CBO算出 (8:12)
☆(R)TikTok、「裕福な人々」のグループに売却へ=トランプ氏 (6:52)
☆(N)トランプ氏、ガザ停戦「取引せよ」 ハマスに人質解放を要求 (6:39)
☆(R)米共和上院議員、再選目指さず 減税法案巡り大統領と対立 (8:03)
(N)大型法案巡り上院議員が引退表明 意見対立でトランプ氏が「脅迫」 (5:54)
☆(B)トランプ氏、7月9日の期限延長は必要ない-日本車に不満表明 (3:14)
(N)トランプ氏、日本車貿易は「不公平」 25%関税撤回しない構え (6:12)
☆(R)トランプ氏、カナダとの貿易交渉を突如打ち切り デジタル税に反発 (28日再掲)
(N)トランプ氏、カナダとの通商交渉「即時終了」 デジタル税に反発 (28日再掲)
☆(R)オープンAI、グーグル半導体を使用 初の非エヌビディア製か (3:46)
☆(R)イラン、数カ月以内に濃縮ウラン生産も=IAEA事務局長 (6:42)
(N)イラン攻撃戦果で溝 米国「核開発数年遅れ」、IAEA「数カ月で再開」 (3:17)
☆(R)ロ軍がウクライナに477機の無人機攻撃、F16の操縦士死亡 (8:27)
☆(R)ウクライナ、対人地雷禁止条約から脱退表明 ロシアに対抗 (7:16)
(N)ウクライナ、対人地雷条約から脱退表明 未加盟ロシアに対抗 (6:10)
☆(N)論文内に秘密の命令文、AIに「高評価せよ」 日韓米など有力14大学で (5:00)
☆(N)香港取引所、情報非開示に中国の影 海外勢が忌む政治リスク (4:00)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)5月の建機出荷額、3%減の2591億円 3カ月連続減 (17:32)
☆(R)日米関税協議、五里霧中の状況「変わらない」=赤沢再生相 (16:44)
☆(R)住宅着工5月は62年ぶり低水準、省エネ義務化前駆け込みの反動 (17:26)
☆(N)日次景気、6月3.73ポイント上昇 2カ月連続でプラス UTEcom日次景気指数(11:57)
☆(N)6月の生産指数1.9%低下、経産省予測 トランプ関税が影 (11:46)
☆(R)鉱工業生産5月は2カ月ぶり微増、自動車など寄与 判断は据え置き (11:04更新)
☆(N)鉱工業生産指数、5月0.5%上昇 生産用機械や自動車けん引 (8:56)
(R)5月鉱工業生産速報は前月比+0.5%=経産省(ロイター予測:+3.5%) (9:00)
☆(N)日経平均、4万円台定着へ「3度目の正直」 伸び悩む企業業績が壁に (5:00)
☆(N)中国が日本産水産物の輸入再開 29日に即日実施、10都県は除外 (29日22:50)
(R)中国、日本からの水産物輸入を即時再開 10都県は除外 (0:41)
☆(N)加速器で半導体を「露光」、消費電力9割減 高エネ研35年に実用機 (5:00)
☆(N)日経世論調査
・参院選投票先は自民29%、立民・国民各12% 内閣支持37%に回復 (29日4再掲)
・望ましい政権の枠組み「自公政権に野党が協力」32%で最多日経世論調査 (2:00)
・現金給付「効果なし」8割 消費税率「維持」55%日経世論調査 (2:00)
・年金制度改革は賛否拮抗 世代で目立つ差 (2:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(R)象印、25年11月期業績・配当予想を上方修正 価格転嫁が進捗 (17:27)
☆(N)アダストリア純利益1%減 3〜5月、販売堅調もコスト増 (19:05)
☆(R)三陽商会、3-5月期の営業利益95%減 インバウンド消費減で市況悪化 (11:30)
========================================
◇6月30日(月)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
☆(R)日経平均は5日続伸、年初来高値 日米交渉懸念は上値抑制
★(証)[大引け] カナダがデジタルサービス税撤回で米ドル安から円高となり、後場日経平均は上げ幅を縮めた
★(FISCO)過熱警戒もリスク選好地合い継続【クロージング】
☆(N)新興株30日 グロース250が3日ぶり反発 自律反発狙いの買い
☆(株/WA)グロース250が急反発、サンバイオなど上昇=新興市場・30日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は反発、概ね堅調な1日
========================================
◇6月30日(月)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)