・ソフトバンクグループ(SBG、9984)、4~6月最終赤字1742億円に縮小 AI関連の投資は継続(日経)
・ソニーG(6758)、25年3月期一転1%増益 ゲーム好調で上方修正(日経電子版)
・ホンダ(7267)など車7社、4~6月円安支えに営業増益 米で需要鈍化、奨励金も重荷 1ドル145円なら今後減益(日経)
・ニトリHD(9843)、増収でも内憂外患 国内、セールで需要先食い 中国は景気減速で消費不振(日経)
・米製造業、4~6月減益相次ぐ、米キャタピラーは6期ぶり(日経)
・資生堂(4911)、1~6月純利益99%減 中国や免税品向け苦戦 抜本対策11月末に公表(日経)
・アサヒ(2502)、純利益18%増 今期上方修正 値上げ寄与 株式3分割、増配も実施(日経)
・ハーモニック(6324)、4~6月最終赤字2億円 ロボ向け減速機不振(日経)
・コーセー(4922)、1~6月純利益33%増 国内販売が好調(日経)
・ライオン(4912)、1~6月純利益2.3倍 アジア伸び、値上げも浸透(日経)
・いすゞ(7202)、4~6月純利益最高、円安・値上げ寄与(日経)
・クボタ(6326)、1~6月純利益17%増 円安が収益押し上げ(日経)
・日本紙(3863)、4~6月最終赤字10億円 豪構造改革で特損(日経)
・日触媒(4114)、今期純利益を上方修正 36%増(日経)
・村田製(6981)など電子部品5社、8社の4~6月最終損益改善 AIがけん引 太陽誘電(6976)は純利益7倍(日経)
・SUMCO(3436)、1~9月純利益73%減(日経)
・オリンパス(7733)、4~6月営業益21%増 米などで内視鏡好調(日経)
・レーザーテク(6920)、前期最終28%増 最高益 投資家指摘の不正会計 社長「一切ない」(日経)
・富士フイルム(4901)、今期一転最高益 カメラなど伸び(日経)
・ハウス(1925)、今期13%減 純利益上振れ 物流施設が堅調(日経)
・住友鉱(5713)、今期純利益25%増 上振れ(日経)
・神戸鋼(5406)、4~6月純利益6%減 電力事業で燃料費調整(日経)
・ロート(4527)、今期33円に増配 3円上積み(日経)
・KNTCT(9726)、4~6月純利益14%減 コロナ受託減(日経)
・ラウンドワン(4680)、4~6月純利益24%増 米値上げで(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿