========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (7日19:30)
★Kabutan (7日17:20)
★FISCO (7日19:26)
★FISCO (7日16:05)
★ロイター (7日12:31)
========================================
◇明日(8日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (7日17:04)
★Kabutan (7日20:00)
========================================
◆ニュース 8月7日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)中国、米輸出3カ月連続プラス 関税にらみ駆け込み (18:52)
☆(R)独輸出、6月は予想以上の減少 鉱工業生産は増加 (16:39)
☆(N)Uber、4〜6月の純利益2.6倍 CEO「不況に強い」と強調 (11:32)
☆(N)トランプ前大統領、イーロン・マスク氏と「12日に対談」 (7:43)
☆(N)マスク氏のX、広告主と全面対立 ユニリーバなど提訴 (7:17)
☆(R)ハリス氏、副大統領候補に中西部州知事ワルツ氏 農村・白人票狙う (6:06)
☆(N)米景気敏感業種が失速 鉄鋼3社・キャタピラー減益 (5:29)
☆(R)米貿易赤字、6月は731億ドル 3カ月ぶり赤字幅縮小 (3:56)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)車7社、はがれる円安効果6000億円 7〜9月に減益リスク (16:19)
☆(N)6月の景気動向指数、4カ月ぶり悪化 基調判断は維持 (16:59)
(R)景気一致指数6月3.4ポイント低下、生産減で4カ月ぶりマイナス (14:38)
☆(N)日経平均続伸、綱渡りのジェットコースター相場 業績下方修正に警戒 (12:38)
☆(R)日銀副総裁「ハト派」発言、市場ムード一変 株価下値から2000円超上昇 (11:35)
(N)日経平均乱高下、一時1100円超高 日銀・内田副総裁発言で (11:44)
(NHK)日経平均株価 日銀内田副総裁の発言で一時1100円以上値上がり (11:05)
☆(R)市場不安定なら「利上げない」、現行水準で緩和続ける必要=内田日銀副総裁 (11:30)
(N)金融市場不安定下での利上げ「ない」 日銀・内田副総裁 (10:42)
☆(R)円買い介入、4月29日に5.9兆円・5月1日に3.8兆円=財務省 (9:00)
☆(R)円キャリー巻き戻し、50%程度完了 なお継続の見通し=UBS (5:18)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)電子部品8社、5社が最終損益改善 4〜6月はAIけん引 (18:57)
☆(N)三菱マテリアルの純利益4.3倍 4〜6月、金属価格上昇で (22:32)
☆(N)丸一鋼管の純利益4%減 4〜6月、建設向け出荷が停滞(22:20)
☆(N)大阪チタニウムの税引き利益24%増 4〜6月、値上げ奏功 (22:40)
☆(N)東洋炭素の純利益25%増 1〜6月、半導体向け黒鉛伸びる (22:30)
☆(N)住友ゴム、純利益11%増410億円に上方修正 24年12月期 (19:00)
☆(N)クボタ純利益17%増 24年1〜6月、米国で小型建機伸びる (15:55)
☆(R)ホンダ、4─6月期営業益22%増と四半期で最高 通期中国販売下振れ (15:36)
(N)ホンダ純利益9%増 4〜6月過去最高、円安・北米好調で (15:08)
☆(N)マツダ純利益34%増 4〜6月、好採算の米国販売けん引 (15:22)
☆(N)いすゞが最高益 4〜6月純利益4%増、円安や値上げで (18:48)
☆(N)ハーモニック4~6月、最終赤字2億円 ロボ向け減速機不振 (19:41)
☆(R)レーザーテック、25年6月期営業利益27%増で過去最高の見通し (17:37)
☆(N)SUMCOの1〜9月期、純利益73%減 半導体ウエハー低迷 (19:54)
☆(R)ソニーG、通期営業益予想を1兆3100億円に上方修正 市場予想には届かず (15:20)
(N)ソニーG、一転1%増益 25年3月期ゲーム好調で上方修正 (15:09)
☆(N)オリンパス営業益21%増 4〜6月、内視鏡好調と円安で (17:58)
☆(N)富士フイルム、25年3月期純利益最高に カメラなど伸び (19:59)
☆(N)ローランドの24年1〜6月期、純利益16%増 円安追い風 (20:44)
☆(N)リンナイ純利益2.1倍 4〜6月、在庫調整が一巡 (15:22)
☆(N)JUKIが最終赤字・無配に 24年12月期、中国で伸び悩 (19:51)
☆(N)ホシザキ経常利益12%増 1〜6月期、M&Aも寄与 (18:48)
☆(N)日本製紙の4〜6月、最 ☆(N)終赤字10億円 豪子会社の構造改革で (19:23)
☆(N)ワコールHD4〜6月純利益5%増、ビル売却で増益確保 (19:01)
☆(N)東レ純利益59%増に上振れ 4〜9月、機能化成品好調 (18:53)
☆(N)日本触媒の純利益上振れ 25年3月期、塗料原料伸びる (19:00)
☆(N)資生堂の純利益99.9%減、中国や免税品が苦戦 1〜6月 (20:43)
☆(N)コーセーの1〜6月、純利益33%増 日本事業がけん引 (20:20)
☆(N)ライオン純利益2.3倍 1〜6月、マレーシアなど海外好調 (20:10)
☆(N)メディシス純利益15%増 4〜6月、処方箋枚数増 (18:07)
☆(N)エバラ食品工業、純利益1%減 24年4〜6月期 (19:16)
☆(N)鳥越製粉の純利益6%減 1〜6月、原材料や物流費かさむ (20:00)
☆(N)ロイヤルHDの1〜6月、純利益2倍 ホテル事業けん引 (18:58)
☆(R)ソフトバンクG、24年4―6月期は3四半期ぶり赤字 市場予測も下回る (15:28)
(N)ソフトバンクG、最終赤字1742億円 4〜6月 (15:15)
☆(N)ラウンドワン純利益24%増 4〜6月、米国の値上げで (22:45)
☆(N)アズビルの4〜6月、純利益32%増 国内空調制御が好調 (19:22)
☆(N)IIJ純利益7%減、4〜6月 事業経費が重荷 (14:40)
☆(N)ウッドワンの24年4〜6月、最終黒字 対NZドルの円安で (18:43)
☆(N)大和ハウス最終減益幅縮小 25年3月期、物流施設が堅調 (14:38)
☆(N)KNT-CTの4〜6月、純利益14%減 コロナ受託減で (20:28)
☆(N)京阪HDの純利益3%増、4〜6月 マンション分譲が好調 (19:19)
☆(N)千葉興業銀行4〜6月、純利益9%減21億円 国債損切り (17:53)
☆(N)ふくおかFGの純利益26%増 4〜6月、貸出利回り上昇 (18:30)
☆(N)静岡ガス、24年通期純利益55%減63億円に修正 (20:39)
========================================
◇8月7日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続伸、900円超安から一転 日銀副総裁発言に神経質に反応
★(FISCO)日銀ハト派発言で日経平均は35000円台回復【クロージング】
☆(N)新興株7日 グロース250が続伸 「追い証発生による個人の売り一巡」との見方
☆(WA)グロース250が続伸、エヌピーシーなど上昇=新興市場・7日
========================================
◇8月7日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿