2024年8月2日金曜日

8月2日(金)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・日本製鉄(5401)、今期純利益38%減 円安効果で上方修正 鋼材の利ざや改善(日経)
・大和(8601)など大手証券5社、4~6月純利益38%増、計1699億円 安定収入の個人向け好調(日経)
・三菱UFJ(8306)、4~6月純利益微減(日経)
・JR西日本(9021)などJR本州3社、4~6月2ケタ増益 コロナ禍前届かず(日経)
・京セラ(6971)、4~6月純利益2%減 車向け電子部品不振(日経)
・コナミG(9766)、4~6月純利益43%増 サッカーゲーム好調(日経)
・アステラス(4503)、4~6月純利益14%増 がん治療薬好調(日経)
・大塚商会(4768)、今期純利益3%増(日経)
・ヤマトHD(9064)、4~6月期2年連続最終赤字、値上げもコスト重荷 24年問題対応(日経)
・カシオ(6952)、4~6月純利益79%増 中国不振、資産売却で吸収(日経)
・三井物(8031)、4~6月純利益9%増 最高益、資産売却押し上げ(日経)
・伊藤米久HD(2296)、4~6月純利益12%減(日経)
・日ハム(2282)、4~6月純利益11%増 食肉販売好調(日経)
・住友電(5802)、4~6月純利益16.5倍(日経)
・JVCケンウ(6632)、4~6月純利益58%増(日経)
・グリー(3632)、前期純利益半減 投資事業不振で(日経)
・協和キリン(4151)、今期純利益16%減 円安で上振れ(日経)
・テレ東HD(9413)、4~6月純利益52%減 営業は5%増益(日経)
・米アップル4~6月期、増収増益もiPhone1%減 中国苦戦で(日経電子版)

・日産自(7201)・ホンダ(7267)に三菱自(7211)合流 基幹部品・ソフト統一(日経)
・米イーライ・リリーの認知症薬「ドナネマブ」了承 厚労省、国内2例目(日経)
・小林製薬(4967)、9社厚労省に報告漏れ 紅麹原料の供給先(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月7日(月)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・日産自(7201)、鴻海と電気自動車(EV)生産協議 合弁視野 追浜工場存続へ 車供給網を維持(日経) ・日産自、中国をEV拠点に 来年から 東南アや中東に輸出(日経) ・安川電(6506)、今期、一転14%営業減益予想 米関税に身構え 半導体期待打ち消し(日経) ・マクドナル...