朝(日本時間 0時頃~9時頃)の「ニュース・情報」は、『東証なう』のコーナーに書き込んであります。昼間(日本時間)の最新ユースは『東証なう』をご覧ください。
なお、このブログは、前述のニュースをコピーしたうえで、日本時間夕方にアップしています。
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (21日19:10)
★Kabutan (21日17:20)
★FISCO (21日18:15)
★FISCO (21日16:05)
========================================
◇明日(22日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (21日17:00)
★Kabutan (21日20:00)
========================================
◆ニュース 12月21日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)ドイツ小売業者の景況感悪化、クリスマス商戦低迷 (19:51)
☆(R)英財政赤字、11月は予想を上回る 選挙前の減税余地は限定的 (18:41)
☆(R)米政権、中国製EVへの関税引き上げ検討=WSJ (17:22)
☆(R)短文投稿サイトXで一時世界的障害、投稿閲覧できず (17:11)
☆(R)米大統領「トランプ氏は反乱支持」、疑問の余地ないと断言 (8:28)
☆(N)異例のトランプ氏排除判決 15州で係争中、本選に影響も (6:25)
☆(N)12月米消費者信頼感、2年9カ月ぶり改善幅 インフレ緩和 (5:52)
(R)米CB消費者信頼感、12月は5カ月ぶり高水準 予想上回る (4:38)
☆(N)11月の米中古住宅販売、半年ぶり増加 金利低下追い風か (3:56)
(R)米中古住宅販売、11月は0.8%増の382万戸 6カ月ぶりに増加 (1:07)
☆(R)ハマス指導者、エジプト入り 新たな戦闘休止巡る交渉に「外交介入」か (5:32)
☆(R)紅海の商船保護構想、業界の安心感乏しく 不明点の多さに戸惑い (2:39)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)海外勢、4週ぶり日本株買い越し 投資家心理の改善で(19:14)
☆(R)日韓、ハイレベル経済協議を8年ぶりに開催 関係改善受け (18:36)
☆(N)ダイハツ、部品420社に補償へ 生産停止の減収分で【イブニングスクープ】 (18:00)
☆(N)スバル、軽など6車種を受注停止 ダイハツ生産委託車 (18:01)
☆(R)円安進んだが、米FRBの利下げ期待などで今はドル安基調=神田財務官 (17:23)
☆(N)セメント国内販売、11月8%減 15カ月連続マイナス (18:20)
☆(N)11月の国内粗鋼生産量、0.9%減 鋼材輸出が低調 (16:19)
☆(N)IHI、ロシアから撤退 自動車部品メーカー株を売却 (11:54)
☆(N)24年度は実質1.3%成長、消費・投資が伸び 政府見通し (10:20)
☆(R)23年度成長率1.6%、輸出・訪日客で上方修正 内需は下振れ=政府試算 (10:12)
☆(R)トヨタの米国リコール、エアバッグのセンサーはアイシン製 (11:34)
☆(N)トヨタ100万台リコール 米国、エアバッグに不具合 (7:07)
(R)トヨタ、世界で112万台リコールへ エアバッグのセンサーに不具合の恐れ (6:21)
☆(N)ダイハツ不正、国交省が本社立ち入り 行政処分を検討へ (9:00)
☆(N)小売りなど2月期企業、業績上振れ期待強く 決算本格化 (2:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)日機装、23年12月期営業益上ぶれ LNG関連が好調 (20:06)
☆(N)サイボウズ、24年12月期純利益20億円 クラウド好調 (20:04)
☆(N)山パン、23年12月期純利益最高に 値上げ後もパン好調 (20:06)
========================================
◇12月21日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反落、米株安で利益確定売り トヨタ自は4%安
☆(N)東証大引け 日経平均は3日ぶり大幅反落 利益確定売りや円高が重荷
☆(証)[大引け] 大幅反落。政府の消費者物価見通し上方修正で円高。ダイハツ出荷停止でトヨタやマツダが安い。海運は続伸
★(FISCO)日経平均は大幅反落、米国株安とトヨタ自の大幅安で投資家心理悪化
☆(N)新興株21日 グロース250が3日ぶり反落、利益確定売りが優勢
☆(WA)グロース250が反落、サンバイオなど売られる=新興市場・21日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は大幅反落、主力株中心に売られる展開
========================================
◇12月21日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿