・日産自(7201)、4四半期連続赤字 4~6月1157億円、関税や減損損失で(日経)
・京セラ(6971)、4~6月期純利益1%増 円高で営業減益 米子会社売却へ(日経)
・ヤマトHD(9064)、4~6月期 54億円赤字 取扱量増でコスト上昇(日経)
・パナHD(6752)、4~6月期純利益1%増(日経)
・日立建機(6305)、今期純利益10%減に下振れ 米関税の影響反映(日経)
・富士通(6702)、4~6月期純利益10倍 子会社売却で(日経)
・OLC(4661)、4~6月期純利益12%増 新エリア寄与、客単価上昇(日経)
・武田(4502)、4~6月期純利益30%増 構造改革費の影響減(日経)
・アステラス(4503)、4~6月期純利益82%増 がん治療薬伸び(日経)
・カプコン(9697)、4~6月期純利益73%増 ソフト販売5割増(日経)
・TIS(3626)、4~6月期最終益125億円 前年同期は106億円の黒字 (NQN)
・マキタ(6586)、4~6月期純利益20%増 国内販売が好調(日経電子版)
・関西電(9503)、4~6月期純利益14%減 原発の定期検査で発電コスト増(日経)
・野村不HD(3231)、4~6月期最終益231億円 前年同期は244億円の黒字(NQN)
・東電HD(9501)、損失9000億円規模 デブリ取り出し準備費用 今期一部計上(日経)
・川重(7012)の架空取引、海自隊員93人処分 防衛省報告 私物受領、計140万円(日経)
・三井物(8031)と商船三井(9104)、洋上風力強化へ英港買収 数百億円で(日経)
・オルツ(260A)民事再生法申請 負債24億円 粉飾決算、来月末で上場廃止(日経)
・かんぽ生命(7181)、再保険ファンドに3000億円投資(日経)
・大和(8601)、AIが運用提案 マイクロソフトと連携(日経)
・デンソー(6902)、ローム(6963)株取得 5%弱に パワー半導体での連携視野(日経)
・レゾナック(4004)が研究施設 パワー半導体関連、モジュール化磨く(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿