2025年7月10日木曜日

7月10日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ディスコ(6146)、4~6月期は一転最高益 人工知能(AI)向け好調で純利益0.2%増に上方修正(日経)
・サイゼリヤ(7581)、9~5月期純利益50%増 低価格維持で客数増(日経)
・ABCマート(2670)、3~5月期純利益1%減 円高が影響(日経)
・ミニストップ(9946)、3~5月期最終赤字1億円(日経)
・SHIFT(3697)、今期営業益42%増に上振れ 稼働率が改善(日経)
・イオン(8267)、決算発表を延期 ベトナム子会社が買収前に不適切会計(日経)

・三菱UFJ(8306)、「社会貢献」不動産ファンド 保育園などまず150億円(日経)
・日産自(7201)、取引先に「ゴーン・ショック」再来警戒 1.9万社、販売減リスク(日経)
・マツダ(7261)、都心でソフト開発 麻布台ヒルズに東京本社 自動運転磨く(日経)
・三菱商(8058)、三菱食品(7451)のTOB成立(日経)
・KKR、コクサイエレ(6525)株一部売却へ(日経)
・ヤマダHD(9831)、スマートテレビ生産再開(日経)
・大塚HD(4578)傘下の大塚製薬、「ポカリスエット」をインドで販売(日経)

・東証、グロース新基準の未達企業に猶予措置案 改善計画の提出で(日経)
・海底ケーブルの耐久性実証 総務省、米テックの受注狙い支援(日経)
・米エヌビディア時価総額、世界初の4兆ドル突破 AI成長期待で(日経電子版)
・トランプ氏、フィリピンなど7カ国にも新税率通知 EUとは詰めの交渉(日経電子版)
・ビットコインが初の11万2000ドル突破 最高値更新(ブルームバーグ通信)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月12・13日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 日19: )  ⇒  ★Kabutan( 日1...