(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (7日19:30)
★Kabutan (7日17:20)
★FISCO (7日18:15)
★FISCO (7日16:15)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (7日17:30)
★Kabutan (7日20:00)
========================================
◆ニュース 5月7日(水) 大おさぼり中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)英建設業PMI、4月は46.6 4カ月連続の50割れ (6:38)
☆(R)独鉱工業受注、3月予想以上に増加 関税の影響が焦点 (17:01)
☆(N)中国車輸出が減速、3月の伸びは1% BYDはEV偏重戦略を見直し (16:43)
☆(R)米AMD、第2四半期業績見通しが市場予想上回る AI需要増 (7:47)
(N)AMD、米規制で中国売り上げ減 25年に約2100億円分 (8:34)
☆(R)米財務長官と通商代表、中国高官と今週スイスで会談へ (7:24)
(NHK)米ベッセント財務長官ら 今週 中国側代表と協議へ (7:22)
(N)米国と中国、貿易問題で閣僚級協議へ 週内にスイスで (8:11)
☆(NHK)米財務長官 関税めぐる各国交渉 早ければ今週中にも合意の認識 (4:17)
☆(N)カナダ首相「売り物でない」 トランプ氏「51番目の州」発言撤回せず (7:39)
☆(N)トランプ氏、フーシ攻撃の停止表明 協議踏まえ紅海の安全確保か (5:20)
☆(N)米貿易、3月は薬の輸入3兆円増 トランプ関税で混乱続く (7:03)
☆(R)米貿易赤字、3月は過去最大の1405億ドル 駆け込み輸入で (1:19)
(N)米貿易赤字が過去最大1405億ドル 3月、駆け込み輸入で (6日21:35)
☆(R)世界的な供給網圧力、4月は低下 マイナス圏を維持=NY連銀 (3:58)
☆(R)米景気後退退示す指標なし、第1四半期は上方改定の見通し=財務長官 (1:00)
☆(N)米企業に「関税不況」の影 通期利益見通し、6割が予想下回る (3:46)
☆(N)衰えるハリウッド、トランプ関税で保護の矛盾 海外撮影が標的に (4:36)
☆(N)英印FTA合意 貿易「米国以外」加速、トランプ関税懸念 (5:12)
☆(N)EUの「15兆円」研究開発計画、日本が参加検討 先端材料で連携 (5:00)
☆(N)「AIランキングにゆがみ」、メタなど大手優遇か 研究者ら指摘 (3:24)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)ispace、着陸船が月周回軌道に到達 6月に月面着陸へ (17:05)
☆(N)三菱自動車、北米でEVに再参入 日産にはPHV供給 (16:43)
☆(N)マツダ、アラバマ工場で米国向け1割増産 カナダ輸出停止で (3:05)
(R)マツダ、アラバマ工場で米国向け増産 関税でカナダ向け一時停止 (12:35)
スイッチ2 6月5日発売 まとめ読み (5:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)ノジマの26年3月期、純利益8%増 スマホ販売代理店好調 (16:44)
(R)ノジマ、26年3月期は増収増益予想 買収のVAIOは法人向け好調 (13:03)
☆(R)フルッタフルッタが10期ぶり黒字転換へ、アサイーブーム追い風に (17:12)
☆(N)JT純利益微増の1574億円 1〜3月、たばこ値上げ浸透 (16:21)
☆(N)三東工業社、24年7月〜25年3月期の純利益24%増 インフラ補強で (17:12)
☆(N)矢作建設工業、26年3月期の純利益17%増 DOE導入で株価急騰 (17:07)
☆(N)川崎汽船の26年3月期、純利益67%減 関税影響額は300億円 (15:50)
(R)川崎船、今期最終67%減予想 米関税や為替円高で (16:36)
========================================
◇5月7日(水)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
☆(R)日経平均は8日ぶり反落、買い一巡後は方向感欠く 米FOMC控え様子見
★(FISCO)米中協議への期待も積極的な売買は手控えられる【クロージング】
☆(N)新興株7日 グロース250が小幅反発 内需銘柄堅調も後場上げ幅縮小
☆(株/WA)グロース250が反発、ABEJAなど上昇=新興市場・7日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は小幅反発、概ねプラス圏だが上値は重い展開
========================================
◇5月7日(水)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿