・ファナック(6954)の今期、業績予想見送り 米関税の影響に慎重(日経)
・JAL(9201)の前期、純利益1割増 1000億円超 訪日客増で国際線好調(日経)
・シマノ(7309)の今期、純利益16%減に下方修正 為替差損響く 関税・ドル安下振れリスク(日経)
・キヤノンMJ(8060)の1~3月期、純利益7%減 のれん償却かさむ(日経)
・航空電子(6807)の今期、純利益12%増の見通し 産機向けで回復(日経)
・再生エネのレノバ(9519)の前期、純利益70%減に減益幅縮小 バイオマスの収益改善(NQN)
・丸八証券(8700)の前期、税引き利益24%減 速報値(NQN)
・第四北越FG(7327)と群馬銀(8334)統合 最終調整、実現なら総資産5位(日経)
・任天堂(7974)スイッチ2、抽選に220万人(日経)
・KDDI(9433)社長、圏外ゼロ「auの価値に」 衛星直接通信を開始(日経)
・楽天グループ(4755)傘下の楽天モバイル、スマホと衛星の直接通信成功(日経)
・NSSOL(2327)、インフォコムを買収 総額550億円(日経)
・シャープ(6753)、鴻海に半導体事業売却(日経)
・ローム(6963)、EV用パワー半導体 電力効率5割高、充電時間を短縮(日経)
・トヨタ(7203)、米ウェストバージニア工場へ125億円追加投資(日経電子版)
・マネックスG(8698)、米投資運用会社に1億ドル出資 持ち分法適用会社へ(NQN)
・米TIの業績見通し、市場予想上回る 産業や自動車向けで需要回復(ブルームバーグ通信)
0 件のコメント:
コメントを投稿