2024年11月12日火曜日

11月12日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (12日19:30)
========================================
◇明日(13日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (12日17:30)
========================================
◆ニュース 11月12日(火) 工事中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)独ZEW景気期待指数、11月は7.4に低下 米大統領選など影響 (20:04)
 ☆(R)イスラエル、ベイルート南郊空爆 国防相「目標達成まで停戦ない」 (19:37)
 ☆(R)トランプ米次期政権の環境保護局長官にゼルディン氏、環境保護関連法案に多く反対の元下院議員 (8:22)
  (N)トランプ氏の「脱・脱炭素」担う EPA長官にゼルディン氏 (8:01)
 ☆(R)トランプ氏、移民強硬派ミラー氏を政策担当次席補佐官に=報道 (7:32)
 ☆(N)トランプ人事、公約実行へ「忠誠心」軸 まず国境・外交 (2:31)
 ☆(R)米旅客機に銃撃、ハイチ首都への着陸時 乗務員が負傷 (7:25)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)化学7社中4社が損益改善 4〜9月、先端半導体向けけん引 (20:07)
 ☆(N)10月の工作機械受注、海外堅調で9%増 3カ月ぶりプラス (16:20)
 ☆(N)公取委、KADOKAWA勧告 フリーランス保護へ厳格対応 (15:30)
 ☆(R)マネーストックM3、10月は+0.7% 利上げで定期預金に資金流入も (9:46)
 ☆(R)トランプ氏の発言分析し、日米の国益に資する提案していく=石破首相 (0:27)
 ☆(N)ローム、故障しにくいパワー半導体 絶縁性4割向上 (2:00)
 ☆(N)石破首相が首相指名選挙中に居眠りか 風邪気味で薬服用 (0:40)
 ☆(N)石破茂首相、14日から南米訪問 ペルーで日米韓首脳会談 (0:16)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)CKD、4〜9月期配当を8円増配 純利益は60%増 (19:04)
 ☆(N)日精ASB機械25年9月期、純利益10%増 年160円に増配 (19:00)
 ☆(N)東京エレク、25年3月期利益上振れ「中国リスク織り込み」 (17:41)
  (R)東エレク、今期営業益6800億円へ AI関連好調で再び上方修正 (17:25)
 ☆(N)シャープ4〜9月、純利益4.6倍の229億円 有価証券売却で (15:34)
 ☆(N)タカラトミー純利益51%増 4~9月、中国でトミカ好調 (18:29)
 ☆(N)ホシザキの24年12月期、純利益4%増に上方修正 (19:22)
 ☆(R)レゾナック、通期営業益予想を上方修正 半導体・電子材料部門が好調 (17:04)
 ☆(N)三洋化成工業の4~9月純利益8割減 吸水樹脂撤退で特損 (16:12)
 ☆(N)スズケンの4〜9月期、純利益28%増 物流費の削減が奏功 (18:44)
 ☆(N)歯愛メディカルの24年1〜9月、純利益3.1倍 (19:20)
 ☆(N)サントリーBFの24年12月期、純利益5%増 猛暑で好調 (20:41)
 ☆(N)ヤクルト純利益2%増に下振れ 国内で「1000」伸び悩み (19:10)
 ☆(N)いなば食品の24年4〜9月期、純利益9%増 (20:24)
 ☆(N)ゼンショーHD純利益57%増 4〜9月、海外すし買収で最高 (17:40)
 ☆(N)食品スパー等のバローHD、4〜9月期の営業利益6%減 人件費など増加 (18:38)
 ☆(N)丸井グループの4〜9月、純利益6%増 クレカ取扱高増加 (20:29)
 ☆(N)マキヤ、4~9月純利益11%減 賃上げや店舗改装で (20:07)
 ☆(N)ZOAの24年4〜9月期、税引き益25%減 PCやサービス減 (20:08)
 ☆(N)VTHDの4〜9月期、営業利益12%増 新車・中古車好調 (18:51)
 ☆(N)岩谷産業の純利益最高更新 4〜9月、コスモ投資益が寄与 (18:05)
 ☆(N)RKB毎日HD、4〜9月純利益29%減 タイム収入不振 (19:40)
 ☆(N)機械商社のリックス、配当積み増し年120円に 25年3月期 (17:30)
 ☆(N)三谷セキサン、25年3月期の通期予想上方修正 増配も (19:30)
 ☆(N)住友大阪セメント、25年3月純利益49%減 販売落ち込み (20:03)
 ☆(N)大和ハウス純利益上方修正 25年3月期、物件売却で (17:00)
 ☆(N)奥村組の25年3月期、純利益32%減 4〜9月決算は延期 (13:39)
 ☆(N)清水建設の25年3月期、純利益3.5倍 増配や自社株買いも (20:40)
 ☆(N)三井住友建設、2年ぶり最終赤字 大型工事で再び損失 (20:47)
  (R)三井住友建設、「大型工事」で追加損失 通期予想を最終赤字に修正 (18:09)
 ☆(N)セイノーHDの25年3月期、純利益35%増 運賃単価上昇 (17:08)
 ☆(N)NXHDの純利益38%増、7〜9月 ヤマトなど宅配系は不振 (17:46)
 ☆(N)新潟交通の24年4~9月期、純利益3%増に (19:10)
 ☆(N)大阪メトロ純利益19%増 24年4〜9月、訪日客が寄与 (17:05)
 ☆(N)三井住友トラスト、4〜9月期純利益3倍 投資家向け好 (18:35)
 ☆(N)ソフトバンクG、4〜9月は1兆円の最終黒字 投資先改善 (15:43)
  (R)ソフトバンクG、7―9月期純利益1兆1796億円に大幅改善 市場予測上回る (16:00)
 ☆(N)北洋銀行4〜9月、コア業務純益47%増 11年ぶり高水準 (19:22)
 ☆(N)東和銀行、コア業務純益4%増の22億円 4〜9月単体 (19:30)
 ☆(N)埼玉りそな銀行、コア業務純益2%増 4〜9月単独 (19:50)
 ☆(N)千葉興業銀行、4〜9月純利益8%減 債券売却損膨らむ (19:11)
 ☆(N)スルガ銀行、返済応じぬ融資先に法的措置 弁護団は批判 (20:06)
 ☆(N)トマト銀行、4~9月純利益は横ばい 与信関連費用が増加 (19:35)
 ☆(N)トモニHDの25年3月期、純利益153億円で一転増益 (19:40)
 ☆(N)豊和銀行の税引き益2.8倍 4〜9月、3年ぶり増収増益 (18:10)
 ☆(N)琉球銀行、4〜9月純利益9%減 貸倒引当金戻入の反動減 (17:30)
 ☆(N)コスモHDの純利益56%減 4〜9月、原油安で在庫評価損 (18:44)
 ☆(N)出光が配当下限引き上げ 4円増の36円、26年3月期まで (19:50)
 ☆(N)INPEXの営業益下振れ 24年12月期、ガス生産トラブルで (19:44)
========================================
◇11月12日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
 ☆(R)日経平均は3日ぶり反落、トランプ警戒が継続 半導体弱い
 ☆(N)新興株12日 グロース250が5日続伸 リスク選好姿勢が継続
 株/WAグロース250は5日続伸、インテグラルが大幅高=新興市場・12日
========================================
◇11月12日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...