2024年11月12日火曜日

11月12日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・リクルート(6098)一転最終増益 今期下限値2%増 求人検索が好調(日経)
・パンパシHD(7532)営業最高益 7~9月25%増 ドンキで訪日客増(日経)
・ワコールHD(3591)、45億円最終黒字 今期、不動産売却で(日経)
・コーセー(4922)、純利益一転31%減 今期、節約志向強く中国で不振(日経)
・メガ銀、純利益2兆円超 4~9月、政策株売却が押し上げ(日経)
・日産化(4021)、純利益4%増 今期、半導体材料など好調(日経)
・スカイマーク(9204)、最終赤字5.9億円 4~9月(日経
・ロイヤルHD(8179)43%増益 1~9月最終(日経)
・大日印(7912)が最高益 4~9月最終、18%増 株売却益など(日経)
・シチズン(7762)純利益8%減 4~9月、工作機械不振(日経)
・不二製油G(2607)の純利益上振れ 25年3月期、チョコ用油脂好調(日経)
・MTG(7806)の25年9月期見通し、純利益14%増の33億円(日経)
・鴻池運輸(9025)の純利益45%増に 25年3月期、空港業務が好調(日経)
・ダスキン(4665)純利益32%増、ミスド出店増が寄与 4~9月(日経)
・楽天銀(5838)、4~9月の純利益221億円 業績予想は上方修正(日経など)

・スクリン(7735)、不適切処理疑い 半期報告書提出延長へ(各紙)
・トヨタ(7203)、愛知2工場きょう再開(各紙)
・ラインヤフー(4689)傘下のPayPay 決済、上限2倍の1回100万円まで クレカに対抗(日経)
・ANAHD(9202)、中国でファストリ(9983)のユニクロとタッグ 旗艦店で観光地PR、日本行き需要を開拓(各紙)
・東北電(9506)の女川原発2号機の不具合原因はナット外れ 年内にも営業運転(各紙)
・ロイヤルホ(9713)、老舗ホテル買収(各紙)
・カヤバ(7242)、知多鋼(5993)170億円で買収(日経)
・ウィズメタクがMBO 1株1930円でTOB(NQN)
・大和重がMBO 1株1620円でTOB 終値より41%高い水準(NQN)
・半導体・AI支援10兆円 経済対策、ラピダス念頭 石破首相が表明(各紙)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...