・ファナック(6954)、今期純利益19%減 ロボ低調(日経など)
・キヤノン(7751)、1~3月期営業益5%減 デジカメ不振で4年ぶり減益(日経)
・パナHD(6752)、前期純利益66%増に下方修正 子会社譲渡で減損(日経)
・日立建機(6305)、今期の調整後営業益2%減 欧州やインド低迷(日経)
・中外薬(4519)、1~3月期純利益1%増 原価率改善で(日経)
・サイバー(4751)、10~3月期純利益3.4倍 ゲームなど好調(日経)
・航空電子(6807)、今期純利益2%増 産業機器が回復(日経電子版)
・ファナック、欧州向け放電加工機 規格準拠せず性能試験(日経)
・IHI(7013)子会社、船舶用エンジン9割で試験データ改ざん(各紙)
・英ファンド、京成(9009)にOLC(4661)株売却を再要求(日経など)
・楽天グループ(4755)系3社に金融庁が報告徴求命令 システム発注巡り(各紙)
・住友重(6302)、半導体装置など890億円投資(日経)
・神戸鋼(5406)、アルミ全製品値上げ 今年度上期分から(日経)
・アイスペース(9348)、70億円借り入れ 月着陸船の開発や運用に(日経電子版)
・イムラ(3955)、奈良にEC包装材工場(日経)
・ヤマダHD(9831)、現代自のEV販売 直接仕入れコスト抑制(日経)
・北越コーポ(3865)、大王海運から取締役選任の株主提案受領(日経)
・エフィッシモ、メルコ(6676)株を10%超保有 18日時点(NQN)
・航空電子、自社株2200万株を5月17日に消却 発行済みの23.83%(NQNなど)
・東京きらぼし(7173)傘下のきらぼし銀行、金融庁が聴取 4億6000万円の不審な送金「見逃し」か(読売)
・円相場、対ドルで34年ぶり155円台に下落(各紙)
0 件のコメント:
コメントを投稿