========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (24日19:30)
★Kabutan (24日17:20)
★FISCO (24日18:15)
★FISCO (24日16:05)
★ロイター (24日17:40)
========================================
◇明日(25日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (24日17:00)
★Kabutan (24日20:00)
========================================
◆ニュース 4月24日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 「景気安定」 (20:01)
☆(N)台湾UMC、1〜3月35%減益 成熟半導体の在庫調整続く (20:07)
☆(R)米上院、TikTok禁止法案を可決 大統領に送付 (11:58)
☆(N)4月の米製造業景況感、4カ月ぶり「不況水準」需要低迷で (4:14)
(R)米総合PMI、4月は50.9に低下=S&Pグローバル (1:47)
☆(N)3月の米新築住宅、9%増 値下げなど販売促進策が支え (4:31)
(R)米3月新築住宅販売、8.8%増の69万3000戸 予想上回る (2:02)
☆(R)米ビザ、四半期利益が予想上回る 堅調な消費動向で 株価2.8%上昇 (7:08)
☆(R)米テスラ、新型モデル発売前倒しへ 株価急伸 四半期は減収減益 (5:53)
(N)米テスラの1~3月、4年ぶり減収減益 世界でEV販売減少 (5:27)
☆(R)米GM、第1四半期は予想上回る増収増益 通年利益見通し上方修正 (14:41)
(N)米GM、1〜3月24%増益 北米で大型ガソリン車が好調 (1:18)
☆(R)米UPS、利益が予想上回る コスト削減で需要の弱さ相殺 (4:39)
(N)米UPSの1〜3月41%減益 宅配減少、賃上げで採算悪化 (4:00)
☆(R)米ペプシコの第1四半期決算、海外需要堅調で予想上回る (8:21)
(N)米ペプシコ、1〜3月6%増益 北米は販売減もアジア好調 (2:05)
☆(N)イスラエルへ抗議、全米の大学に波及 大統領選の材料に (6:20)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)円、34年ぶり155円台に下落 高まる介入警戒感 (21:17)
(R)ドル155円台へ上昇、34年ぶり高値を更新=外為市場 (21:26)
☆(N)JAXAの月面探査機SLIM、3度目の夜も越える (12:05)
☆(N)トランプ氏、麻生太郎氏と面会 「シンゾー通して知る人」 (11:00)
☆(N)23年度の実質成長率は1.2%、24年度は0.3% NEEDS予測
24年度は消費・設備投資の回復が持続 (11:13)
☆(N)麻生太郎氏、トランプ氏と会談へ 大統領選見据え (7:40)
(R)トランプ前米大統領、麻生自民副総裁と会談=関係者 (7:54)
☆(N)トランプ前米大統領、円安は米国にとって「大惨事」 (7:30)
☆(N)日銀、円安加速の影響を議論 25日から決定会合 (2:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)ファナック純利益19%減 25年3月期、ロボットが低迷 (15:41)
(R)ファナックの25年3月期は14%営業減益見込み、市場予想を下回る (15:29)
☆(N)日立建機の25年3月期、調整後営業益2%減 欧州など低迷 (20:54)
☆(N)キヤノン4年ぶり営業減益 1〜3月、デジカメ出荷低調で (20:49)
☆(N)中外製薬の1〜3月、純利益1%増 原価率改善で (21:27)
☆(N)サイバーの10〜3月、純利益3.4倍 ゲームなど好調 (21:15)
☆(N)清水建設の24年3月期、営業赤字幅が縮小 利益率改善 (16:05)
☆(N)きんでんの25年3月期、純利益1%増 80円に増配 (20:39)
========================================
◇4月24日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は3日続伸、900円超高 ハイテク株に買い戻し
☆(証)[大引け] 907円高で高値引け。米TI効果で半導体関連が買われた。商社も高い。IHIは下落
★(FISCO)米株高を映してリスク選好ムード強まる【クロージング】
☆(N)新興株24日 グロース250が反発、米ハイテク株高で買い
☆(WA)グロース250が反発、GENDAなど上昇=新興市場・24日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は上昇、薄商い継続も主力株の一部が買われる展開に
========================================
◇4月24日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿