2023年12月15日金曜日

12月15日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (15日(金)19:30)
★Kabutan (15日(金)17:20)
★FISCO (15日(金)18:15)
★FISCO (15日(金)16:05)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (15日(金)17:53)
========================================
◆ニュース 12月15日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)英総合PMI、12月速報は6カ月ぶり高水準の51.7 サービス堅調 (19:38)
 ☆(N)12月のユーロ圏景況感、再び悪化 7カ月連続50割れ (19:45)
 ☆(N)米国向けコンテナ輸送量、11月13%増 消費財の回復続く (16:16)
 ☆(N)石炭消費、23年に過去最大85億トン 中印で火力発電増 (15:00)
 ☆(N)米国の対中経済政策、対話重視へ 財務長官は前政権批判 (13:14)
 ☆(R)中国新築住宅価格、11月は5カ月連続で下落 (11:15)
  (N)中国、11月の新築住宅価格 主要都市の84%で下落 (11:34)
 ☆(R)中国11月鉱工業生産、昨年9月以来の高い伸び 小売売上高も増加 (11:25)
  (N)中国、11月生産6.6%増 自動車けん引 前年の反動も (11:10)
 ☆(N)メタの「Threads」、欧州で開始 規制対応で5カ月遅く (10:36)
 ☆(R)イスラエル軍が急襲作戦、ヨルダン川西岸 モスクでユダヤの祈り (9:45)
 ☆(N)メキシコ政策金利、11.25%に据え置き 6会合連続 (9:48)
 ☆(R)主要国の成長率、長期的にほぼ半分に減速へ=OECD 8(8:26)
 ☆(N)米住宅ローン金利6.95% 8月以来の低水準 申請は増加 (6:35)
 ☆(N)インテル、PC向けAI半導体の出荷開始 24年に高機能品 (5:15)
 ☆(N)11月の米小売売上高0.3%増 外食・ネット通販がけん引 (2:18)
  (R)米11月小売売上高0.3%増 予想に反し増加 景気後退懸念和らぐ (2:47)
 ☆(N)米国の失業保険、申請20万件 予想下回る (0:55)
 ☆(R)ECB、2会合連続で金利据え置き 利下げ示唆せず (2:32)
  (N)ECB金利据え置き、2会合連続 資産圧縮加速へ (14日22:16)
  (R)ECB、インフレ見通しを下方修正 今後2年間で2%達成見込む (0:23)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)設備投資が過去最高、非製造業底堅く 中国減速に懸念も
     23年度修正計画 本社調査 (11:51)
 ☆(N)安倍派の堀井学氏、派閥から1200万円超の「裏金」認める (11:08)
 ☆(N)大谷翔平がドジャース入団記者会見 「勝つことが一番」 (8:32)
  (R)MLB=ドジャース入団の大谷が会見、「不可欠な選手になりたい」 (9:38)
 ☆(N)パワー半導体の小型化に道 大阪公立大など、放熱性向上 (2:00)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)西松屋の3〜11月、税引き利益7%増 最高益 (18:49)
 ☆(N)HISの最終赤字26億円、23年10月期 海外ホテルで減損 (23:06)
 ☆(N)土屋HD、24年10月期純利益2.4倍に リフォーム強化で (20:00)
========================================
◇12月15日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は反発、米株高で半導体しっかり 円高は重し
 ☆(N)東証大引け 反発、284円高 米利下げ観測支え 半導体関連に買い
 ☆(証)[大引け] 反発。中国の住宅購入促進策を受け、宮越HDや海運、鉄鋼が高い
 ☆(N)新興株15日 グロース250が反発 IPO2銘柄の終値は初値下回る
 ☆(WAグロース250が反発、GENDAなど買われる=新興市場・15日
========================================
◇12月15日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月10日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ディスコ(6146)、4~6月期は一転最高益 人工知能(AI)向け好調で純利益0.2%増に上方修正(日経) ・サイゼリヤ(7581)、9~5月期純利益50%増 低価格維持で客数増(日経) ・ABCマート(2670)、3~5月期純利益1%減 円高が影響(日経) ・ミニストップ(9...