・イビデン(4062)、今期純利益37%減 半導体投資抑制で(日経)
・IHI(7013)、今期の年間配当10円増の100円 過去最高に(日経)
・住友ベ(4203)、前期事業益5%減 半導体関連が低迷(日経)
・大塚商会(4768)、1~3月期純利益10%増 IT機器販売がけん引(日経)
・三越伊勢丹(3099)など百貨店5社、4月は増収 訪日客増で免税品好調(日経)
・NXHD(9147)、熊本に半導体倉庫 輸送多く海外でも相次ぎ新設(日経)
・邦チタ(5727)、脱ロシア需要でチタン増産 航空機用(日経)
・ダイキン(6367)、米で省エネ商品 家庭用2割安く(日経)
・ZHD(4689)傘下のPayPay、他社のクレジットカードの利用停止 8月から(各紙)
・東宝(9602)のTOHOシネマズ、一般料金2000円に値上げ 6月1日から(各紙)
・三菱商(8058)、国内最大級の脱炭素ファンド 新興に10億ドル(日経)
・SOMPO(8630)傘下の損保ジャパン、アプリで建物倒壊診断 企業に災害対策促す(日経)
・清水建(1803)、劇場内の「見えやすさ」3Dで分析(日経)
・イオン(8267)、全国400の大型施設に太陽光車庫(日経)
・富士通(6702)子会社、自治体向けシステムで誤発行(各紙)
・東京海上(8766)、外部にデジタル販路 不動産サイトで火災保険(日経電子版)
・投資会社の3D、東北新社(2329)株の保有で「重要提案行為の可能性」を追加(ロイター)
・伊藤忠(8001)、米EV急速充電設備メーカーに出資(産経など)
・米地銀FRC破綻 JPモルガンが買収(日経など)
0 件のコメント:
コメントを投稿