2023年5月12日金曜日

5月12日(金)の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

ソフトバンクグループ(SBG、9984)、前期最終赤字9701億円 2期連続(日経)
・東エレク(8035)、今期最終4年ぶり減益 半導体投資の低迷響く(日経)
・日産自(7201)・ホンダ(7267)、今期2桁増益へ 半導体不足が緩和、EV投資増額 販売金融にリスク(日経)
・シャープ(6753)、前期最終赤字2608億円 液晶パネル工場で減損(日経)
・武田(4502)、今期純利益55%減 大型薬が特許切れ、15年ぶり増配(日経)
・KDDI(9433)、前期純利益は最高益(日経)
・テレ東HD(9413)、前期純利益12%増 過去最高、アニメ好調(日経)
・ニコン(7731)、今期純利益22%減 液晶パネル市況が悪化(日経)
・カシオ(6952)、今期純利益20%減(日経)
・セーレン(3569)、前期営業益19%増 EV向け材料好調(日経)
・キリンHD(2503)、1~3月期純利益68%減 ミャンマーで為替差損(日経)
・神戸鋼(5406)、今期純利益38%増(日経)
・住友不(8830)と菱地所(8802)、今期最終最高益 配当引き上げ(日経)
・NTTデータ(9613)、前期最終一転増益 DXシステム好調、今期は利払い費膨らみ減益見込む(日経)
・西武HD(9024)、今期営業益62%増 鉄道・ホテル利用回復(日経)
・味の素(2802)、前期純利益24%増 自社株買い最大500億円(日経)
・東映アニメ(4816)、今期純利益43%減 前期の反動で(日経)
・セコム(9735)、前期純利益2%増 海外が底上げ(日経)

・日本郵政(6178)社長、郵便局網「整理が必要」 統廃合の検討表明 人口減、現状維持難しく(日経)
・ウシオ電(6925)が自社株買い 発行済みの17%(日経)
・GSユアサ(6674)とホンダ、正式契約 EV電池新会社(日経)
・丸紅(8002)など、アルテリア(4423)にTOB(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月8日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (8日19:30)  ⇒   スポーツ分野に参入も...