========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (10日19:30)
★Kabutan (10日19:01)
★Kabutan (10日17:20)
★FISCO (10日18:15)
★FISCO (10日16:05)
★ロイター (10日14:37)
★ロイター (10日23:23)
========================================
◇明日(11日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★WEALTH ADVISOR(10日16:38)
★みん株 (10日17:01)
★Kabutan (10日20:00)
========================================
◆ニュース 5月10日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)4月米消費者物価、4.9%上昇 10カ月連続で伸び鈍化 (21:41)
(R)米CPI、4月は前年比+4.9% 2年ぶりに5%下回る (22:03)
☆(N)台湾TSMC、2カ月連続の大幅減収 4月売上高14.3%減 (17:45)
☆(R)メタバース技術、2035年までに米GDPに2.4%貢献=調査 (8:27)
☆(R)米大統領、G7サミット欠席の可能性示唆 債務上限協議優先で (8:22)
☆(R)米債務上限巡る共和党との協議「生産的」、交渉継続とバイデン氏 (8:07)
(N)米債務上限問題、進展なく 大統領・下院議長12日再協議 (6:09)
☆(R)トランプ氏の性的暴行認定、500万ドルの支払い命令 米地裁 (6:27)
(N)NY地裁、トランプ氏の性的暴行認定 損害賠償6.8億円 (7:15)
☆(R)バイデン氏支持率40%、移民問題を懸念=ロイター/イプソス調査 (6:42)
☆(R)パウエルFRB議長への国民の信頼度、歴代最低水準に=世論調査 (2:56)
☆(R)米FRB、信用状況悪化で利上げの必要性が低減=NY連銀総裁 (2:56)
☆(N)4月の米中小企業景況感、10年ぶり低さ 先行きも不透明 (2:29)
(R)米中小企業楽観指数、4月は10年ぶり低水準 資金繰り難の兆候なし (1:21)
☆(N)米FOX最終赤字68億円 1〜3月、和解金支払いで (2:28)
☆(R)米オキシデンタル、第1四半期利益が予想下回る 原油価格下落で (7:32)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(R)3月景気動向一致指数、前月と変わらず=内閣府 (14:07)
☆(N)(観測)ワタミ3期ぶり営業黒字、宅配増や居酒屋回復 23年3月期 (2:00)
◆決算関連
☆(N)トヨタ営業益10%増の3兆円、日本企業初 24年3月期 (13:57)
(R)トヨタ、今期営業利益予想は3兆円 販売増や原価逓減で (14:32)
☆(N)マツダ、22年3月期純利益1428億円に上振れ 円安が寄与 (21:30)
☆(N)住友金属鉱山の純利益7割減 24年3月期、配当4分の1に (20:36)
☆(N)INPEX、純利益3000億円に上方修正 23年12月期 (20:45)
☆(N)日本製鉄、23年3月期純利益過去最高 今期は5割減 (14:16)
(R)日本製鉄、今期事業利益は前年比29.1%減 原料高騰の反動などで (14:42)
☆(N)北越メタル、最終黒字10億円 23年3月期 (19:25)
☆(N)三菱重工の24年3月期、純利益46%増 ガス火力伸びる (21:57)
☆(N)川重、24年3月期純利益15%減 米国で二輪車事業が失速 (20:43)
☆(N)石川製作所、純利益17%増 23年3月期 (19:40)
☆(N)三菱ロジスネクストの23年3月期、純利益9.6倍の69億円 (18:41)
☆(N)半導体研磨剤のフジミインコ、24年3月期純利益9%減 (19:36)
☆(N)北陸電気工業の営業益22%減 24年3月期、為替影響 (19:50)
☆(N)北越工業、連結純利益37%増 23年3月期 (19:20)
☆(N)パナHD、23年3月期純利益4%増 EV電池の税優遇効果で (15:58)
(R)パナソニック、今期営業益見通しは49%増の4300億円 予想上回る (15:47)
☆(N)コニカミノルタ赤字1050億円 23年3月期減損1166億円 (12:29)
☆(N)SCREEN、23年3月期の純利益26%増 半導体装置けん引 (17:55)
☆(N)リンナイ純利益1割増、23年3月期 給湯器の販売回復 (15:09)
☆(N)暖房機器などのコロナ、純利益58%増 23年3月期 (19:20)
☆(N)MTGの23年9月期、純利益40%減の16億円 上方修正 (20:42)
☆(N)カプコン、23年3月期17円増配 ソフト販売好調で (19:26)
☆(N)バンナムHD、23年3月期純利益3%減 ゲームで評価損 (20:58)
☆(N)アシックスの純利益、87%増の163億円 23年1~3月期 (19:38)
☆(N)ケーズHDの23年3月期、純利益26%減 配当性向引き上げ (20:36)
☆(N)エンチョー、専門店強化で黒字転換 今期最終 (19:20)
☆(N)「ドン・キホーテ」のパンパシHD、23年6月期純利益最高に (20:50)
☆(N)旭化成の24年3月期、1000億円の最終黒字に転換 (20:22)
☆(N)花王1〜3月純利益74%減、原料販売が不振 通期修正せず (20:56)
☆(N)亀田製菓の純利益57%減 23年3月期、コスト高影響 (19:00)
☆(N)焼津水産化学工業の23年3月期、増収減益 反動減で (19:19)
☆(N)日本ハムの24年3月期、純利益38%増 新球場も寄与 (19:30)
☆(N)ハウス食品G、23年3月期純利益2%減 原料高響く (20:37)
☆(N)ヤオコー、23年3月期純利益3%増 31期連続増益 (20:15)
☆(N)矢作建設の24年3月期、純利益40%増へ (17:18)
☆(N)ヤマトHD3期ぶり営業増益、値上げ・数量増 24年3月期 (20:52)
☆(N)東急不動産HDの前期、純利益37%増 オフィス稼働好調 (22:30)
☆(N)JR四国、5期ぶり経常黒字 西牧社長「回復基調の決算」 (19:50)
☆(N)大阪メトロの23年3月期、純利益3.1倍 鉄道利用の回復で (18:25)
☆(N)京浜急行電鉄、純利益26%増 23年3月期 1円増配 (19:42)
☆(N)芸備線赤字年31億円 JR西日本開示 広島近郊も厳しく(19:55)
☆(N)ほくほくFGの純利益4%増 23年3月期、手数料寄与 (19:30)
☆(N)四国電力、最終赤字228億円に訂正 (19:52)
☆(N)富山第一銀行の23年3月期、純利益21%増 (19:55)
========================================
◇5月10日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反落、利益確定売り 好決算企業への物色は支え
☆(N)東証大引け 反落、利益確定売り 決算で個別株の動き目立つ
☆(証)[大引け] 反落。日本製鉄が急落。三菱自とレノバ、大平洋金が売られ、三菱商事と丸井は自社株買いを好感。JMDCは野村証券が目標株価を引き上げた。
☆(R)新興株はマザーズが4日ぶりに反落、決算受け主力銘柄が軟調
☆(N)新興株10日 4日ぶり反落 サンウェルズやエニーカラーが下落
☆(WA)マザーズ指数が4日ぶりに反落、エニカラーなど売られる=新興市場・10日
========================================
◇5月10日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿