========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (27日19:30)
★Kabutan (27日17:20)
★FISCO (27日18:15)
★FISCO (27日16:05)
========================================
◇明日(28日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★WEALTH ADVISOR(27日16:30)
★みん株 (27日17:00)
★Kabutan (27日20:00)
========================================
◆ニュース 4月27日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)米新規失業保険申請、1.6万件減の23万件 予想下回る (22:31)
☆(N)米GDP1.1%成長、2期連続で鈍化 1〜3月 (21:37)
(R)米GDP、第1四半期速報値は1.1%増 予想大きく下回る (22:09)
☆(R)ユーロ圏景況感指数、4月は横ばい サービス業改善も製造業悪化 (20:16)
☆(N)ドイツ銀行、1〜3月純利益9%増 預金は減少 (16:21)
☆(R)中国工業企業利益、1─3月は前年比21.4%減 下期に回復も (13:06)
☆(N)米地銀FRC株下げ止まらず 26日は3割安、支援策難航か (6:59)
☆(N)Amazon、クラウド部門で解雇開始 9000人削減の一環 (4:58)
☆(N)中国の知財侵害「根本的に改善を」 米USTRが要求 (0:05)
☆(N)メタの1〜3月、売上高3%増 株価は10%上昇 (6:22)
(R)メタ、今期売上高見通し好調 第1四半期も予想上回る 株価12%高 (6:26)
☆(N)米ヒルトン1〜3月、売上高3割増 アジア需要が回復 (6:48)
☆(N)米韓首脳、ワシントン宣言発表 戦略原潜派遣を明記 (6:24)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)日本車8社、22年度世界生産4年ぶり増 半導体不足解消で (17:40)
(N)トヨタの世界販売が過去最高 22年度、1%増の960万台 (13:30)
(N)マツダの22年度世界生産、5年ぶり増加 部品代替進む (19:12)
☆(R)〔需給情報〕4月第3週、海外投資家3週連続の買い越し 1兆0190億円=現物先物合計 (17:25)
☆(N)旅行支援、39都府県が6月末終了 「宴の後」に難題 (2:00)
◆決算関連
☆(N)日産の23年3月期、純利益2%増に上方修正 一転増益に (16:35)
(R)日産の23年3月期、2%の最終増益予想に上方修正 売上高は下振れ (16:27)
☆(N)デンソーの24年3月期、純利益最高 電動車部品が好調で (12:08)
(R)デンソー、今期営業利益5100億円 拡販と固定費抑制で2期連続最高へ (11:30)
☆(N)富士通ゼネラル純利益2.3倍 23年3月期、海外の空調好調 (20:53)
☆(N)キーエンス純利益最高に 3629億円、23年3月期 (16:06)
☆(N)ルネサスの1~3月、純利益76%増 自動車向け好調 (20:06)
☆(N)日立の23年3月期、純利益11%増 3期連続最高 (15:12)
☆(N)富士電機が3期連続最高益、売上高初の1兆円 23年3月期 (19:59)
☆(N)新光電気工業の24年3月期、純利益56%減 半導体減速で (19:15)
☆(N)沖縄セルラーの営業益、過去最高の159億円 22年3月期 (19:00)
☆(N)グローリー、最終赤字96億円に下方修正 特損計上 (19:40)
☆(N)小松ウオールの23年3月期、税引き益31%増 (20:05)
☆(N)信越化学2期連続最高益、塩ビで量産効果 23年3月期最終 (21:21)
☆(N)キッコーマンの23年3月期、純利益12%増 海外好調で (20:14)
☆(N)中外薬の1〜3月、純利益44%減 本業好調も和解金反動で (20:32)
☆(N)第一三共とアステラスが増益、主力薬好調 24年3月期 (20:18)
☆(R)OLCの今期、営業益1割増予想 40周年イベントや訪日客回復 (17:05)
(N)OLCの前期、純利益10倍の807億円 12円増配 (22:19)
☆(N)ヒューリックの1〜3月、純利益20%増 ホテル事業復調 (19:46)
☆(N)ANAHDの営業益17%増へ、旅客需要回復 24年3月期 (22:36)
☆(N)相鉄HD純利益3.8倍に 23年3月期、運輸・ホテル回復 (20:02)
☆(R)大和証G、23年1―3月期純利益は前年同期比4.8%減 自社株買い実施 (3:15)
(N)大和証券、23年3月期純利益33%減 法人向け苦戦 (18:46)
☆(N)東邦ガスの24年3月期、純利益47%減少に (15:55)
☆(N)四国電力、23年3月期最終赤字229億円 今期は「未定」 (19:04)
========================================
◇4月27日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は小反発、決算内容受けた個別物色が支え
☆(N)東証大引け 小反発 好決算に期待 売買代金3兆円超え
☆(証)[大引け] 後場はもみ合い水準に戻した。アドバンテストは安いが、ソニーG、キヤノン、自動車部品が高い
★(FISCO)日経平均は反発、下落発進も好決算銘柄への買いなどでプラス転換
☆(R)新興株はマザーズが続落、上場2日目のリッジアイの終値は初値下回る
☆(N)新興株27日 マザーズが3日続落、リッジアイが初値比で下落
☆(WA)マザーズ指数が3日続落、ispaceは連続ストップ安=新興市場・27日
========================================
◇4月27日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿