2023年3月1日水曜日

3月1日(水)の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・パナHD(6752)、配当据え置き 今期、年間30円配(日経)
・味の素(2802)、減損120億円 今期、米子会社ののれんで(日経)
・関西ペ(4613)株、トヨタ(7203)など5社が売り出し 発行済みの8%(日経)
・フジオフード(2752)、40億円調達 第三者割当増資などで(日経)
・モロゾフ(2217)、配当積み増し 前期65円に(日経)
・東芝(6502)は国内勢だけの買収劇か、グローバルPEは参加せず 関係者(ブルームバーグ)

・住宅ローン固定金利上げ 三井住友FG(8316)傘下の三井住友銀と、みずほFG(8411)傘下のみずほ銀(日経)
・住信SBIネット銀行(7163)、東証上場へ 時価総額1900億円想定(日経)
・カルビー(2229)、1400億円投資 23~25年度、M&Aや生産性向上(日経)
・ホンダ(7267)、値下げ要請見送り 原料高の負担に配慮 23年度、部品会社に異例対応 二次・三次下請けに価格転嫁促す(日経)
・みずほリース(8425)が出資 再生エネルギー、取引先に供給へ(日経)
・日本製鉄(5401)グループの日鉄エンジ、沖合養殖自動化 エサやりなど海上労力ほぼゼロ いけす、沿岸の50倍可能(日経)
・エムスリー(2413)、余命スコアで病気予防 企業の健診で(日経)
・ヤマハ発(7272)、タンザニアでEC配送 二輪車使い実験 現地進出新興と提携(日経)
・第一三共(4568)、初の点鼻ワクチン インフル対応幅広く(日経)
・ANAHD(9202)、初任給2万円上げ 23年度大卒(日経)
・ANAHD労組、ベア要求 4年ぶり、過去最高の6000円(日経)
・JAL(9201)、開発中止で補償金80億円(日経)
・マツキヨココ(3088)、14億円追加納税 コロナ禍、在留延長外国人に免税販売(NQN)
・不正な出張精算、神戸鋼(5406)監査担当が辞任(朝日など)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...