2022年12月31日土曜日

12月31日(土)大晦日の情報(ニュース・海外市場・来週の見通し・コラム等)

 ========================================
◇特集・レポート ※30日に載せなか買った記事を整理して再掲記事とともに掲載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター (30日(金) 16:18)
★モーニングスター (30日(金) 16:16)
★モーニングスター (30日(金) 16:08)
★モーニングスター (30日(金) 16:09)
★モーニングスター (30日(金) 16:07)
★モーニングスター (30日(金) 16:07)
========================================
◇2023年の展望など ※30日に載せなか買った記事を整理して再掲記事とともに掲載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ifis 株予報 コラム 高橋佑輔氏
★モーニングスター (30日(金) 16:05)
★モーニングスター (30日(金) 16:06)
★モーニングスター (30日(金) 16:02) 再掲
========================================
来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(30日(金) 16:20) 再掲
========================================
31日(土)大晦日のニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)中国製造業PMI、12月は47に悪化 コロナ禍初期以来の低水準 (13:28)
  (N)中国の景況感悪化、12月は3カ月連続50割れ 感染拡大で (11:03)
 ☆(R)米地区連銀、景気後退リスクの高まりを警告 (4:01)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)
========================================
◇海外市場 12月30日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇米市場終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)ロンドン株式市場=反落、年間では小幅上昇
 ☆(N)ロンドン株30日 反落 世界的な景気懸念で
 ☆(R)欧州株式市場=反落、年間では18年以来の大幅な下落率
 ☆(N)ドイツ株30日 反落 金融引き締め継続を警戒
========================================
レーティング週報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan (31日)

2022年12月30日金曜日

12月30日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (30日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (30日(金)17:20)
★FISCO (30日18:15)
★FISCO (30日16:00)
========================================
◇2023年の展望など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター (30日16:02)
★ロイター (30日9:12)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(30日16:20)
★みんなの株式 (30日17:49)
========================================
◆ニュース 12月30日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)英住宅価格、12月は4カ月連続低下 ローン金利上昇で市況悪化 (18:10)
 ☆(R)中国国有企業利益、1─11月は前年比-4.4% 減少幅拡大 (17:35)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(R)ホンダ、中国でHV20万台リコール=市場監督当局 (11:50)
========================================
◇12月30日大納会の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)新興株はマザーズが続伸、底打ち感意識され買い優勢
 ☆(N)新興株30日 マザーズが続伸、年間では26.1%下落
 ☆(M)マザーズ指数が続伸、最終IPOスマサポがストップ高=新興市場・30日
 ☆(FISCO)東証グロ−ス指数は続伸、ナスダック大幅高が株価支援要因に
========================================
◇12月30日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

◇来週の予定 2023年1月2日~6日 

◇来週の予定 大発会、米FOMC議事要旨、米雇用統計
☆1月2日(月)
 ・東京、中国(上海、深セン)、香港、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、フィリピン、英国、スイス、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、米国市場が休場
 ☆3日(火)
 ・東京、ニュージーランド市場が休場
 ・202212月の財新中国製造業購買担当者景気指数(PMI10:45)
 ・12月の独失業率、12月の独消費者物価指数(CPI)11月の米建設支出(40:00)
☆4日(水)
 ・大発会、QUICKコンセンサスDI(12月末時点、8:30)、対外・対内証券売買契約(週間、8:50)12月のQUICK月次調査<債券>(11:00)
 ・ポーランド中銀が政策金利を発表、12月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数(50:00)、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1213~14日開催分)(54:00)
☆5日(木)
 ・12月のマネタリーベース(8:50)3カ月物国庫短期証券の入札(10:20)10年物利付国債の入札(10:30)12月の消費動向調査(14:00)12月の新車・軽自動車販売台数(14:00)12月の財政資金対民間収支(15:00)12月の国内ユニクロ既存店売上高(15:00すぎ)
 ・12月の財新中国非製造業PMI(10:45)
 ・12月のADP全米雇用リポート(22:15)、週間の米新規失業保険申請件数(22:30)11月の米貿易収支(22:30)
☆6日(金)
 ・閣議、11月の毎月勤労統計(8:30)1月の日銀当座預金増減要因見込み(8:50)6カ月物国庫短期証券の入札(10:20)
 ・9~11月期決算=良品計画
 ・11月のユーロ圏小売売上高、12月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)12月の米雇用統計(22:30)12月のISM非製造業景況感指数(70:00)11月の製造業受注(70:00)
     ()時間は日本時間    〔日経QUICKニュース(NQN)

12月30日(金)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

◇今日の株価材料(新聞など・30日)アダストリアの今期、純利益67%増に上方修正 年60円に増配
・アダストリア(2685)の今期、純利益67%増に上方修正 年60円に増配(日経)
・日本の損保各社、ロシア海域で保険継続へ LNG輸送に配慮(日経)
・トヨタ(7203)、国内にEV専用ラインの設置検討 25年にも増産開始(朝日)
・中国iPhone生産、回復の兆し コロナ対応なお課題(WSJ)
・中国からの入国者のコロナ検査、日米は義務化へ、欧州は制限せず(各紙)

2022年12月29日木曜日

12月22日(木)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (29日19:30)
========================================
◇明日(30日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(29日16:26)
========================================
◆ニュース 12月29日(木) 経済ニュースは少ない  ので
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)米、中国からの入国者にコロナ検査義務化 1月5日から (18:16更新)
 ☆(R)ウクライナ各地にミサイル120発以上、キーウやリビウで爆発 (17:34)
 ☆(R)TSMC、台南で3ナノ半導体の量産開始 台湾重視の姿勢 (16:57)
 ☆(R)中国地方都市、春節前に医療体制強化 帰省で感染拡大懸念 (16:02)
 ☆(R)ロシア、11月の鉱工業生産・小売売上高が減少、労働力不足が打撃 (15:59)
 ☆(R)ツイッターで障害、日米英などで一時サービス利用できず (13:46)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)
 ☆(NHK)帰省ラッシュがピーク 3年ぶり行動制限ない年末年始で混雑も (19:11)
 ☆(R)〔需給情報〕12月第3週、海外投資家が2週連続売り越し 1兆0103億円=現物先物合計 (15:44)
◆決算関連
========================================
◇12月29日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は続落、一時2万6000円割れ 米株安や中国コロナ感染拡大で
 ☆(み)東京株式(大引け)=246円安、リスクオフの流れ継続も後場は下げ渋る
 ☆(証)[大引け] 中国発による再度の世界感染拡大リスクを警戒。ファーストリテや海運、資生堂が安い
 ☆(R)新興株はマザーズが反発、売られ過ぎの反動で買い戻し優勢
 ☆(N)新興株29日 マザーズ反発、新規上場のスマサポは初値付かず
 ☆(M)マザーズ指数が反発、直近IPOなど人気=新興市場・29日
 ☆(FISCO)東証グロ−ス指数は反発、米長期金利上昇は逆風だが下値は堅いとの見方
========================================
◇12月29日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

12月29日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・三菱UFJ(8306)傘下の三菱UFJ銀行やみずほFG(8411)傘下のみずほ銀行、住宅ローン固定金利上げ 上げ幅0.2~0.3%(日経)
・みずほFG、投融資先による石炭採掘の排出量ゼロに(日経)
・MS&AD(8725)傘下の三井住友海上、自動運航船向け専用保険(日経)
・キヤノン(7751)、半導体の後工程向け装置 インテルなど注目(日経)
・日医工(4541)、私的整理成立 債権放棄、最大で985億円(各紙)
・東芝(6502)系、新型原子炉で横断組織(日経)
・KDDI(9433)、不整脈早期発見へ実験(日経)
・エーザイ(4523)、子会社のエーザイ物流を安田倉庫に売却(日経)
・エフィッシモ・キャピタル・マネージメント、UACJ(5741)株を1.1%買い増し(日経)
・中国、海外ゲーム認可再開 任天堂(7974)の「ポケモンユナイト」など45タイトル(ロイター、ブルームバーグ)
・みずほFG傘下のみずほ証券、投資会社のみずほ証券プリンシパルインベストメントを来年6月に解散 関係者(ブルームバーグ)

・クスリアオキ(3549)、6~11月純利益69%増、価格抑制が奏功(日経)
・DCM(3050)、3~11月純利益11%減、原材料・物流費高騰響く(日経)
・WNIウェザ(4825)、6~11月純利益26%増(日経)
・ケーヨー(8168)、3~11月単独税引き益2%減(日経)
・キユーピー(2809)、買収防衛策を廃止 来年総会に提出(日経)

2022年12月28日水曜日

12月28日(水)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (28日19:30)
========================================
◇明日(28日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(28日17:27)
========================================
◆ニュース 12月28日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)
 ☆(N)米住宅価格指数、10月の伸び1桁台 2年ぶり低水準 (2:03)
 ☆(R)米ケース・シラー住宅価格、10月は全国指数が1桁台に 約2年ぶり(4:57)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)国内の需要不足11兆円に縮小 7~9月期、内閣府推計 (21:00)
 ☆(N)機械・電機56社の受注残6兆円、コロナ後最高に 9月末 (20:50)
 ☆(N)国内新車販売、22年は約420万台 大震災時を下回る公算 (20:30)
 ☆(N)逆風下の世界株、アジア内需へ退避 底堅い経済が誘引 (20:03)
 ☆(N)岸田首相、来年の衆院選考えず 増税前解散「あり得る」 (18:27)
 ☆(N)11月の鉱工業生産0.1%低下 基調判断も引き下げ (9:00)
  (R)鉱工業生産11月は0.1%低下、3カ月連続マイナスで判断下方修正 (9:07)
  (N)11月の鉱工業生産、前月比0.1%低下 12月予測は2.8%上昇 (9:12)
 ☆(N)世界景気「悪化」4割に迫る 社長100人アンケート (0:00)
 ☆(N)(観測)ハイデ日高の3~11月、営業黒字化 客足復調・値上げ寄与 (2:00)
◆決算関連
 ☆(N)DCM純利益11%減 3~11月、原材料・物流費高騰響く (19:03)
 ☆(N)クスリのアオキ純利益69%増 6~11月、価格戦略奏功 (18:54)
 ☆(N)ケーヨー、天候不順で税引き益2%減 22年3~11月 (20:02)
========================================
◇12月28日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は反落、米株安を嫌気 値がさ株やハイテク株軟調
 ☆(み)東京株式(大引け)=107円安、半導体関連など売られ円安効果も限定的に
 ☆(証)[大引け] 反落だがやや下げ幅を縮めた。不動産株と中小型株が売られ、保険とM&A仲介が買われた
 ☆(R)新興株はマザーズが反落、米金利高でグロース株に売り
 ☆(N)新興株28日 マザーズは反落 直近IPOには買い
 ☆(M)マザーズ指数が反落、FIXERなど安い=新興市場・28日
 ☆(FISCO)東証グロ−ス指数は大幅反落、米金利高受けてグロース株は軟調推移
========================================
◇12月28日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

12月28日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

◇今日の株価材料(新聞など・28日)OLC、23年4月に株5分割
・OLC(4661)、2023年4月に株5分割 長期保有へ株主優待拡充(日経)
・ハイデ日高(7611)、単独営業黒字に 3~11月客足復調、値上げも寄与(日経)
・スギHD(7649)、純利益4%減 3~11月141億円 薬価下げが影響(日経)
・Jフロント(3086)、純利益4倍 3~11月 訪日客消費が回復(日経)
・三陽商(8011)、今期営業益19億円に コートなど堅調(日経)
・三益半導(8155)の6~11月期、税引き益73%増 設備投資が堅調(NQN)

・京セラ(6971)、半導体関連に1.3兆円投資 3年で2倍(日経)
・三菱UFJ(8306)や三井住友FG(8316)傘下の銀行、住宅ローン、固定金利上げ 日銀緩和修正で 来月から(朝日など)
・SGHD(9143)傘下の佐川急便・デンソー(6902)など13社公表 「価格転嫁協議せず」 公取委、優越的地位乱用の恐れ(日経)
・ONE、米ターミナル買収 商船三井(9104)系と郵船(9101)系(日経)
・住友林(1911)、米住宅開発を買収 フロリダ州、112億円で(日経)
・関西電(9503)、新電力の顧客情報漏洩 送配電から小売部門(各紙)
・HUグループ(4544)傘下の富士レビオHD、アルツハイマー病血液検査で23年にも米申請目指す(ブルームバーグ)
・伊藤忠(8001)、税務新興に出資 飲食から業務請け負い(日経)
・トヨタ紡織(3116)、内装部品を子会社化(日経)
・明治HD(2269)、「きのこの山」や「たけのこの里」、値上げも再検討中(読売)
・鉄鋼の下期、需要回復に遅れも JFE(5411)・神戸鋼(5406)に聞く(日経産業新聞)
・ラウンドワン(4680)、深夜営業を短縮 電気料金などの高騰で(NQN)

・首相、防衛増税前に衆院解散 具体的時期触れず(各紙)

2022年12月27日火曜日

12月27日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (27日19:30)
========================================
◇明日(28日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(27日16:20)
========================================
◆ニュース 12月27日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)
◆決算関連
 ☆(N)TAKARA&COMPANY、6~11月期の純利益8%増 (16:29)
========================================
◇12月27日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は小幅続伸、インバウンドが堅調 代金2日連続2兆円割れ
 ☆(N)東証大引け 続伸 訪日関連が堅調 売買代金は連日2兆円割れ
 ☆(み)東京株式(大引け)=42円高、手掛かり材料難も個別株物色は活発
 ☆(証)[大引け] 日経平均は値を消した。高島屋の上方修正と中国の入国時強制隔離の撤廃計画でインバウンド関連は高い
 ☆(R)新興株市場はマザーズが9日ぶり反発、ELEMENTSは初値上回る
 ☆(N)新興株27日 マザーズ9日ぶり反発 エレメンツはストップ高配分
 ☆(M)マザーズ指数が9日ぶりに反発、ANYCOLORなど買われる=新興市場・27日
 ☆(FISCO)東証グロ−ス指数は大幅反発、幅広い銘柄で押し目買い優勢
========================================
◇12月27日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

12月27日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・高島屋(8233)、今期純利益4.9倍に上方修正 客足戻る(日経)
・しまむら(8227)、純利益18%増 3~11月最高、外出着販売伸びる(日経)
・壱番屋(7630)、3~11月純利益25%減(日経)
・象印(7965)の今期、純利益18%減 原材料高と円安が重荷(NQN)
・イオン(8267)傘下のイオン銀、マネックスG(8698)傘下のマネックス証券と提携 投信30万口座、24年に移管(日経)
・ロケット開発新興・インターステラに出資 SBI(8473)が10億円(日経)
・動物薬、合従連衡進む 三井物(8031)、国内中堅を買収 海外事業拡大(日経)
・三菱電(6503)と三菱重(7011)、発電機事業を統合 24年メドに新会社(各紙)
・良品計画(7453)、「無印良品」来月一部商品値上げ(日経)
・商船三井(9104)、移行ローンで融資枠(日経)
・香港・オアシス、内田洋(8057)株5%超保有 ツルハHD(3391)株も(日経)
・フジテック(6406)への提案、オアシス一部修正 臨時総会巡り(日経)
・日東紡(3110)、自社株221万株を23年1月4日に消却(NQN)
・中国、入国時の隔離撤廃 来月8日から コロナの危険度下げ(日経)
・日本の空、管制能力1割増 空域再編で年200万機に 国交省、訪日需要に対応 25年春メド(日経)

2022年12月26日月曜日

12月26日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (26日19:30)
========================================
◇明日(27日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(26日16:27)
========================================
◆ニュース 12月26日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)
 ☆(N)北米産パルプ3%下落、中国需要低迷で 対日11月積み (19:16)
 ☆(R)中国浙江省の新規コロナ患者が1日100万人、年明けには倍増か (7:20)
 ☆(R)米国で厳しい寒波、イブも70万戸以上停電 2700便が欠航 (25日12:14)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)東証グロース8日続落 エニーカラー急落が波及 (19:33)
 ☆(N)大阪市のホテル稼働率3年ぶり8割超 11月、旅行支援で (19:44)
 ☆(R)11月ショッピングセンター売上高は前年比2.3%増=日本SC協会 (15:57)
 ☆(N)外食売上高11月、8.9%増 水際対策の緩和などが支え (15:25)
 ☆(N)日銀・黒田総裁、政策修正「出口の一歩では全くない」 (14:14)
 ☆(N)11月の国内建設受注8.3%減 日建連、大型案件少なく (13:59)
 ☆(N)トヨタ22年世界販売、3年連続首位へ VWは中国で失速 (13:30)
 ☆(N)日本車8社、11月の世界生産5%減 6カ月ぶりマイナス (19:30)
  (R)トヨタ、11月世界生産と販売4ヵ月連続増、前年の反動と北米堅調で (13:55)
  (N)スズキの11月世界生産5%増 5カ月連続プラス (20:00)
 ☆(N)企業向けサービス価格、21カ月連続上昇 11月1.7% (10:26)
  (R)企業向けサービス価格、11月は前年比1.7%上昇 観光促進策が上昇率抑制=日銀 (9:20)
 ☆(N)岸田内閣、支持率最低35% 「反撃能力」保有は賛成60%
     本社世論調査 (25日20:00)
◆決算関連
 ☆(R)高島屋が通期業績予想を上方修正 堅調な個人消費や円安効果で (15:56)
 ☆(N)三協立山の23年5月期、純利益下振れ 資源高で (19:30)
 ☆(N)壱番屋、純利益25%減 3~11月期有価証券売却益の反動 (19:42)
========================================
◇12月26日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は反発、材料欠く中で伸び悩み 売買代金は今年最低に
 ☆(N)東証大引け 反発、半導体や資源関連に買い 売買代金は再編後最少
 ☆(み)東京株式(大引け)=170円高、反発も薄商いで上値重い展開に
 ☆(証)[大引け] 反発。石油関連や鉄鋼、非鉄が高く、銀行と電力は反落
 ☆(R)新興株市場はマザーズが8日続落、買い材料少なく様子見
 ☆(N)新興株26日 マザーズ8日続落 4月以来の続落記録
 ☆(M)マザーズ指数が8日続落、マイ波化学など軟調=新興市場・26日
 ☆(FISCO)
========================================
◇12月26日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

12月26日(月)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

◇今日の株価材料(新聞など・24~26日)ニトリHD、純利益12%減
・住友林(1911)、海外で木造ビル 3年間で300億円投資 脱炭素に商機 米ダラスで大型物件(日経)
・日精工(6471)、EV軸受け増産 HV含め300億円設備投資(日経)
・国内のQR決済、海外利用可能に ペイペイやメルペイ 政府、まずインドネシアと協議(日経)
・日野自(7205)、本社工場敷地一部売却へ 財務の改善狙う(日経)
・ベル24HD(6183)、ベトナム大手コールセンター子会社化(日経)
・東芝(6502)に銀行・出資企業から役員派遣も JIP買収案に1.4兆円融資(朝日)
・三菱UFJ(8306)傘下の三菱UFJ銀、東南アで後払い決済企業に出資(日経)
・日揮HD(1963)、マレーシアでLNG洋上プラント共同受注(日経)
・リコーリース(8566)、介護買収 名古屋の施設運営事業者(日経)
・塩野義(4507)、中国製薬大手と提携(日経)
・三菱自(7211)、物流拠点土地一部を売却(日経)
・出光興産(5019)、自社株買い再開へ 約3年ぶり 総還元性向50%を維持 配当含め700億円追加(日経)
・JR東日本(9020)、不動産売却を加速 年200~300億円、再開発に充当(日経)
・日本の損保、ロシア全域で船舶保険停止 LNG輸入に影響も(各紙)
・ユーザベース(3966)、TBSHD(9401)との業務提携解消(NQN)
・アシロ(7378)、3億円上限の自社株取得枠設定 発行済みの6.88%(NQN)

・ニトリHD(9843)純利益12%減 3~11月、初の2年連続減益 海外生産、円安痛手に(日経)
・パイロット(7846)、今期純利益19%増 配当10円積み増し(日経)
・レオパレス(8848)、特損拡大 売却子会社の業績悪化(日経)

・中国浙江省、1日100万人感染 新型コロナ アップルなど供給網懸念(日経)

2022年12月24日土曜日

来週の見通し・週末のニュース・海外市場など(12月24・25日)

========================================
◇特集・レポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan(日19: 特集
 ⇒ 
========================================
来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan(25日13:30
Kabutan(25日11:00
FISCO (24日(土)15:00)
FISCO (24日(土)14:18)
========================================
◇週末のニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
<日(日)>
 ☆
日(土)>
 ☆(R)
 ☆(N)11月米新築住宅販売、前月比5.8%増 2カ月連続プラス (5:24)
 ☆(N)米消費支出物価、11月5.5%上昇 2カ月連続伸び鈍化 (23日22:41)
◆【国内・日本関連】
<日(日)>
 ☆
日(土)>
 ☆
 ☆(N)
========================================
◇海外市場 12月23日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇米市場終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)米国株式市場=反発、インフレ指標見極め 原油高でエネルギー株に買い
 ☆(N)NYダウ反発、176ドル高 原油高で資源関連株に買い
 ☆(R)ロンドン株式市場=クリスマスの連休控え、ほぼ横ばい
 ☆(N)ロンドン株23日 小反発 景気懸念で上値限定
 ☆(R)欧州株式市場=ほぼ横ばい、週間は上昇
 ☆(N)ドイツ株23日 反発 自律反発狙いの買い
========================================
レーティング週報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan (24日)

2022年12月23日金曜日

12月23日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (23日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (23日(金)17:20)
★FISCO (23日18:15)
★FISCO (23日16:00)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(23日16:30)
========================================
◆ニュース 12月23日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)TSMC、独に欧州初の工場建設検討 サプライヤーと協議=FT (15:31)
 ☆(N)[FT]TikTok、FT記者の個人情報への不正アクセス認める (13:57)
  (N)TikTok、担当記者らの個人データ収集 取材源追跡に悪用 (10:06)
 ☆(R)米GDP、第3四半期確報値は3.2%増 改定値から上方修正 (23:10)
 ☆(R)米新規失業保険申請は微増の21.6万件、予想ほど悪化せず (23:26)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)百貨店売上高、11月4.5%増 インバウンドが回復 (16:30)11月全国百貨店売上  
  (R)高は前年比4.5%増、9カ月連続プラス (15:26)
 ☆(N)日本の消費者物価(CPI)、11月3.7%上昇 40年11カ月ぶり水準 (8:33)
  (R)11月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+3.7%、予想と一致 (8:36)
◆決算関連
========================================
月日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は反落、米株安を嫌気 半導体関連下落が重し
 ☆(N)東証大引け 反落 米株安で半導体に売り 金融は高い
 ☆(み)東京株式(大引け)=272円安と反落、半導体関連株など売られる
 ☆(証)[大引け] 反落、半導体関連や海運、エーザイが売られ、金融と電力が高い。gumiはストップ高
 ☆(R)新興株はマザーズが7日続落、IPO銘柄に利益確定売り
 ☆(N)新興株23日 マザーズ7日続落、2カ月半ぶり安値
 ☆(M)マザーズ指数が7日続落、マイクロ波化学など売られる=新興市場・23日
 ☆(FISCO)東証グロ−ス指数は大幅続落、幅広い銘柄で売り優勢の展開
========================================
◇月日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

◇来週の予定 12月26日 ~ 31日

26()
 ・11月の企業向けサービス価格指数(8:50)、日銀の黒田総裁が経団連審議員会で講演、11月の外食売上高(14:00)
 ・東証スタンダード上場=ダイワ通信、アルファパーチェス
 ・3~11月期決算=しまむら、高島屋
 ・香港、シンガポール、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランドの各市場が休場
 ・英国、ドイツ、フランス、スイス、イタリア、南アフリカの各市場が休場
 ・クリスマスの振り替え休日で米全市場休場
27()
 ・閣議、11月の失業率(8:30)11月の有効求人倍率(8:30)11月の商業動態統計(8:50)2年物利付国債の入札(10:30)11月の建機出荷(13:00)11月の住宅着工統計(14:00)
 ・東証グロース上場=BTM、ELEMENTS
 ・3~11月期決算=Jフロント
 ・1~11月の中国工業企業利益(10:30)
 ・香港、オーストラリア、ニュージーランドの各市場が休場
 ・英国市場が休場、10月の米S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(23:00)
28()
 ・11月の鉱工業生産速報値(8:50)、日銀金融政策決定会合の主な意見(1219~20日開催分、8:50)11月の自動車輸出実績(13:00)
 ・11月の米仮契約住宅販売指数(290:00)
29()
 ・東証グロース上場=スマサポ・3~11月期決算=アダストリア
30()
 ・東証大納会、12月の為替介入実績(19:00)
 ・韓国、フィリピン市場が休場
 ・12月の米シカゴ購買部協会景気指数(PMI)(23:45)
31()
 ・12月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI、10:30)12月の中国非製造業PMI(10:30)
     ()時間は日本時間        〔日経QUICKニュース(NQN)

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...