========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (8日19:30)
★Kabutan 特集 (8日19:00)
★Kabutan 特集 (8日18:30)
★Kabutan 特集 (8日17:20)
★FISCO (8日18:15)
★FISCO (8日16:00)
========================================
◇明日(9日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(8日16:33)
★みんなの株式 (8日17:00)
★Kabutan (8日20:00)
========================================
◆ニュース 8月8日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)トヨタ、堤工場を8日夜に停止 コロナ感染で330台に影響 (20:40)
☆(N)東洋エンジ、インドで石油精製設備を2件受注 (19:36)
☆(N)住友ファーマ、米で子宮内膜症への適応追加承認を取得 (19:00)
☆(R)街角景気、7月は前月比9.1ポイント低下 「持ち直しに足踏み」に下方修正(14:19)
☆(N)7月の街角景気、2カ月連続低下 「持ち直し足踏み」 (18:43)
(N)東北の7月街角景気、前月比10.3ポイント低下 (19:28)
(N)甲信越7月の街角景気、6カ月ぶり低下 コロナ・物価高で (19:10)
(N)南関東の街角景気、2カ月連続悪化 コロナ再拡大響く (17:21)
(N)近畿の7月街角景気、2カ月連続悪化 感染再拡大で(20:28)
(N)中国5県の街角景気、7月低下 感染再拡大で消費低迷 (19:54)
(N)四国の街角景気、7月7.4ポイント低下 (19:57)
(N)九州の7月街角景気、3カ月ぶり低下 (18:00)
☆(N)経常黒字3兆5057億円、22年上期 8年ぶり低水準 (8:54)
◆決算関連
<追加>
☆(N)トラスコ中山、1~6月純利益19%減 臨時ボーナスを支給 (23:00)
☆(N)東エレク、4~6月期純利益12%減 市場見通し下方修正 (22:00)
☆(N)ヤマトHDの4~9月、純利益4%減 委託費膨らみ一転減益 (21:34)
☆(N)INPEXの22年12月期営業益、初の1兆円超 原油高・円安 (21:20)
☆(N)帝人、4~6月純利益26%減 ロックダウンで樹脂販売減 (21:19)
☆(N)ダイフク純利益24%減 4~6月、中国ロックダウン響く (20:58)
☆(N)GMO、株式売却益の計上寄与し純利益60%増 1~6月 (20:55)
☆(N)住友鉱の今期、純利益47%減に上方修正 ニッケル高値で (20:18)
☆(N)日本製鋼所の4~6月、純利益83%減 部材高など響く (18:52)
☆(N)住友ゴム、22年12月期純利益17%減に 原料や運賃高騰 (20:05)
☆(N)東洋紡、純利益26%増 22年4~6月 保険金が寄与 (20:26)
☆(N)岩谷産業の4~6月、純利益77億円 ガス販売増で (17:29)
☆(N)日東工業4~6月期、純利益66%減 原材料費の高騰で (19:30)
☆(N)ジャパンマテリアル4~6月、純利益31%増 半導体好調で (19:30)
☆(N)能美防災の4~6月、3億1800万円の最終赤字 (19:21)
☆(N)ホシザキ1~6月期、純利益31%増 為替差益が寄与 (19:30)
☆(N)キリンHDが純利益上方修正、円安や海外増 22年12月期 (19:39)
☆(N)東都水産、4~6月期純利益2億9800万円 外食向け回復 (17:26)
☆(N)マルハニチロ、4~6月純利益52%増 漁獲枠の獲得が寄与 (20:52)
☆(N)ニッピの4~6月、純利益4%増 円安寄与もコスト高騰 (18:55)
☆(N)ワークマンの4~6月、税引き益3%増 PB商品が好調 (19:44)
☆(N)ファンコミの1~6月、純利益10%減 コロナ禍で報酬減 (19:42)
☆(N)NTTの4~6月、2年連続最高益 海外でシステム開発好調 (17:22)
☆(N)ソフトバンクG、4~6月3.1兆円の赤字 ハイテク株安響く (15:04)
☆(N)GMO-PGの10~6月期、純利益3倍 株式売却益を計上 (19:39)
☆(N)鹿島、22年4~6月純利益11%減 海外の施設売却が減少 (16:50)
☆(N)名鉄4~6月期、3年ぶり最終黒字 旅客回復で (20:15)
☆(N)西日本FH、純利益14%減 4~6月、国債で売却損 (17:49)
☆(N)大分銀行の純利益15%減 4~6月、債券損益が減少 (19:17)
========================================
◇8月8日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は4日続伸、好業績銘柄に買い 2万8000円維持で安心感
☆(N)東証大引け 3月下旬以来の高値、決算期待の買いが押し上げ
☆(み)東京株式(大引け)=73円高、円安など追い風に朝安後切り返す展開
☆(証)[大引け] 好決算銘柄が買われ、日経平均は4日続伸。レーザーテックとスズキが買われ、三井松島はストップ高。フィールズは大幅減益だったが下期に期待
★(FISCO)日経平均は4日続伸、好業績銘柄への物色意欲継続
☆(R)新興株はマザーズが続落、米利上げ懸念の再燃が重し
☆(N)新興株8日 マザーズ続落 焦点の米CPI前に持ち高調整
☆(モーニングスター)マザーズ指数が続落、直近IPO人気は継続=新興市場・8日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は続落、主力市場中心で薄商いのなか材料株や直近IPOに動意
========================================
◇8月8日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿