========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (30日19:30)
★Kabutan 特集 (30日17:20)
★FISCO (30日18:15)
★FISCO (30日16:00)
========================================
◇明日(7月1日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(30日16:34)
★みんなの株式 (30日17:)
★Kabutan (30日20:)
⇒
========================================
◆ニュース 6月30日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)第1四半期の英GDP確報値、前期比+0.8% 速報値と一致 (15:30)
☆(R)仏EU基準CPI速報値、6月は過去最高の前年比+6.5% (16:25)
☆(R)独失業者数、6月は前月比13.3万人増 ウクライナ避難者が求職 (17:25)
☆(R)独小売売上高、5月は前月比+0.6% (26:30)
☆(N)サムスン、最先端半導体の量産発表 「世界初の3㌨」 (15:35)
☆(R)中国6月PMI、製造業・非製造業とも4カ月ぶり50超え 封鎖解除で (10:55)
(R)中国非製造業PMI、6月は54.7 13カ月ぶり高水準 (11:05)
(R)中国製造業PMI、6月は50.2 4カ月ぶりに節目上回る (10:55)
☆(R)NATO、ロを「直接の脅威」と明記 新戦略概念で中国にも初言及(6:55)
☆(N)1~3月の米GDP確定値、1.6%減 0.1ポイント下方修正 (1:39)
☆(N)FRB議長、米経済「引き締めに耐性」 米欧中銀トップ討論 (0:52)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)三菱UFJ、野村のタイ証券会社買収 アジアで銀証連携【イブニングスクープ】 (18:00)
☆
☆(N)網膜疾患の原因特定 シスメックスが試薬を承認申請 (19:15)
☆(N)福島の火力発電所が停止 東京電力管内に供給 (9:57)
☆(N)日経平均、6月886円安 米インフレで景気後退に警戒感 (18:39)
☆(N)海外勢、株2週連続売り越し 景気懸念で (18:01)
(R)6月第4週、海外投資家が2週連続売り越し 3237億円=現物先物合計 (16:15)
(N)国内勢、海外中長期債を5週連続売り越し 1兆6006億円 19~25日 (9:43)
☆(N)静岡の7~12月景気見通し、4期連続改善も原材料高で鈍化 (20:00)
☆(R)5月鉱工業生産速報は前月比-7.2%=経済産業省 (9:10)
☆(N)5月の鉱工業生産7.2%マイナス 自動車など低下 (8:57)
◆決算関連
☆(N)津田駒12~5月期、最終赤字17億円に下方修正 (19:35)
☆(N)岡谷鋼機、純利益12%増 3~5月期鋼材高が追い風 (19:50)
☆(R)良品計画、営業益予想を260億円に大幅下方修正 円安影響や物流費増 (15:55)
(N)良品計画の今期、純利益4割減 値下げ処分や都市封鎖で (21:08)
☆(N)平和堂の3~5月、純利益12億円 光熱費・人件費が増 (20:48)
☆(N)ケーヨーの3~5月、営業益15%減 園芸品が不振 (20:59)
☆(N)DCMの3~5月、純利益14%減 原材料高・円安響く (20:51)
☆(N)三陽商会の3~5月、最終黒字5億円 客足回復で (20:54)
☆(N)ウェザーニューズの前期、純利益16%増 気象アプリ好調 (20:58)
☆(N)ピーチ最終赤字535億円 22年3月期、経費増で過去最大 (15:22)
☆(N)多摩モノレール、最終黒字に転換 22年3月期 (22:30)
☆(N)西武、ホテルなど31施設の売却益800億円 23年3月期 (20:46)
========================================
◇6月30日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は大引け=続落、値がさ株が引き続き軟調 世界景気減速を警戒
☆(N)東証大引け 続落し411円安、景気減速懸念 半導体関連に売り
☆(み)東京株式(大引け)=411円安、景気減速懸念で再びリスクオフの流れに
☆(証)[大引け] 日経平均411円安。5月鉱工業生産が前月比7.2%低下。集積回路が大幅減産だった影響で東京エレクとSCREENは年初来安値。海運も安く、建設は上昇
★(FISCO)日経平均は5日ぶり反落、景気後退懸念が一段と強まる
☆(R)新興株市場はマザーズ続落、IPO銘柄に利益確定売り
☆(N)新興株30日 マザーズ続落 エイビックは初値比で下落
☆(モーニングスター)マザーズ指数が続落、日本電解など売られる=新興市場・30日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は大幅続落、朝高後はマイナス圏での軟調な展開に
========================================
◇6月30日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿