========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★日経デジタル (20日)
★Kabutan 特集 (20日19:30)
★Kabutan 特集 (20日19:30)
★Kabutan 特集 (20日17:20)
★FISCO (20日18:15)
★ロイター (20日14:02) データ魔、井上哲也さんのコラム
========================================
◇明日(21日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(20日16:38)
★みんなの株式 (20日17:00)
★Kabutan (20日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(N)ダボス会議、初夏に延期 オミクロン型の拡大で (22:50)
☆(N)モデルナ、3回目接種「オミクロン型に有効」 (21:25)
☆(R)ECB理事会で激論、多数の委員が物価リスク明示求める=関係筋 (19:09)
☆(N)米政権「造反」1人で窮地に 200兆円法案の実現不透明 (17:40)
☆(R)香港の民主化の見通し「明るい」、中国が白書で主張 (15:14) ※・・・
☆(R)中国人民銀、景気減速で1年8カ月ぶり利下げ 来年追加緩和の見方も (11:09)
☆(N)中国が0.05%利下げ 1年8カ月ぶり、景気停滞に対応 (10:34)
☆(N)中国テニス選手、海外紙で暴行否定 当局が幕引き模索か (17:00)
☆(R)テニス=彭帥さん、性的暴行否定 「多くの誤解」と海外紙に (9:09)※うーん!
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)塩野義のコロナ飲み薬、オミクロン型「有効」 初期分析 (21:48)
☆(N)日東電工、mRNA治療薬を開発 京大発新興と共同で (20:30)
☆(N)TX最終赤字25億円、21年4~9月 輸送人員の回復鈍く (20:07)
☆(N)あすか製薬HD、一転最終黒字30億円 遊休工場売却で (17:29)
☆(N)トヨタ、1月も国内5工場で一時稼働停止 2万台に影響 (16:00)
☆(R)企業物価指数を来夏改定、車の電動化や環境意識の高まりに対応=日銀 (15:44)
☆(N)日本株に「沈没」の警句 政策依存に限界、マネー流出 日経QUICKニュース (15:33)
☆(N)コンビニ売上高11月、2カ月連続減 (15:09)
☆(R)11月コンビニ既存店売上高は前年比1.7%減、2カ月連続のマイナス (15:19)
☆(N)白物家電の11月国内出荷額、前年同月比2.5%減 (14:47)
☆(R)トヨタ、1月も国内5工場で一時非稼働に 半導体不足などで影響約2万台 (12:59)
☆(N)9月末の家計金融資産、前年比5.7%増の1999.8兆円 過去最高 日銀統計 (9:01)
========================================
◇12月20日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)東京株式市場・大引け=大幅続落、中国利下げなど嫌気 2週間ぶりに終値2万8000円割れ
☆(R)新興株市場は続落、マザーズ指数が連日の年初来安値
☆(N)東証大引け 大幅続落で2万8000円割れ 中国利下げで売りに拍車
☆(N)新興株20日 マザーズ1年7カ月ぶり安値、ジャスダックは7カ月ぶり安値
☆(み)東京株式(大引け)=607円安、リスクオフ加速で2万8000円台割れ
☆(M)日経平均は607円安と大幅続落、2週ぶり2万8000円割れ、値下がり銘柄数200 0超=20日後場
☆(証)[大引け] 中国が利下げしたが上海株への買いが続かず続落となり、日経平均は下げ幅拡大
========================================
◇12月20日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿