2021年12月21日火曜日

12月21日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・1人で4人介護可能に 生産性向上へ規制緩和 政府検討 センサーなどIT活用(日経)
・今年度補正予算が成立 35兆9895億円 コロナ対策や10万円(各紙)
・KDDI(9433)、通信障害をAIで検知 復旧1時間以内(日経)
・米モデルナ製3回接種「オミクロン型に有効」(日経)
・半導体工場、半額を補助 新増設支援の改正法成立 TSMCなど対象に 透明な運用欠かせず(日経)
・MS&AD(8725)、温暖化ガス算定手法の国際組織に加盟へ(日経)
・ダボス会議、初夏に延期 オミクロン型拡大受け(各紙)
・三井不(8801)、3年で海外投資7000億円 米に賃貸住宅建設(日経)
・三菱電(6503)の非常用発電機、停電時に発電できない恐れ(各紙)
・塩野義(4507)のコロナ飲み薬、オミクロン型に「有効」 初期分析(各紙)
・米バイオジェンの認知症新薬、半額に エーザイ(4523)と開発(日経)
・ソフトバンク(9434)、アドレス継続開始(各紙)
・日機装(6376)、純利益下振れ 今期9億円、ベトナム工場停止響く(日経)
・あすか薬HD(4886)、一転最終黒字 今期30億円、遊休工場売却で(日経)
・日本M&A(2127)、売上高計上巡り社内調査(日経)

・神戸物産(3038)、不正アクセスで情報流出の可能性(NQN)
・りそなHD(8308)、自社株2306万株を22年1月11日に消却 発行済みの0.95%(NQN)
・ガンホー(3765)、自社株401万株を30日に消却 発行済みの4.21%(NQN)
・東証、マザーズのFFJ(7092)を東証1部に市場変更(NQN)

・米、燃費規制を厳格化 従来案より5%改善求める(日経電子版)

・日立造(7004)、英で一貫受注 ゴミ発電所建設、運営(日刊工)
・島津(7701)、真空ポンプ4割増 半導体装置向け好調(日刊工)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...