・みずほFG(8411)、海外送金で外為法違反 システム障害で坂井社長辞任へ 金融庁、月内に最終処分(各紙)
・防衛費7000億円計上へ 補正予算案で最大、哨戒機や機雷購入(日経)
・コロナ抗原検査キット、ネット販売の解禁見送り(日経)
・GoToトラベル、GW後も継続で調整(日経)
・6G共同開発に補助金 中国に対抗、国際連携促す(日経)
・野村(8604)の合弁証券、中国で投資銀行参入へ 23年目標(日経)
・リコーリース(8566)、通販会社に出資 歯科医院向け(日経)
・クボタ(6326)、インド農機を1400億円で買収 トラクター市場開拓(日経)
・東レ(3402)、風力発電翼向け炭素繊維の世界生産25%増強(日経)
・NTT(9432)傘下のNTTドコモ、携帯通信のドローンで災害対応(日経)
・住友商(8053)、建材向けに森林投資 中国や東南ア需要狙う(日経)
・植物肉のDAIZ、「焼肉きんぐ」に新メニュー 物語コーポ(3097)と提携(日経)
・イビデン(4062)、26年3月期売上高倍増へ 半導体部材を増産で(日経)
・バルミューダ(6612)株、上方修正前に取引 社外取のJINSHD(3046)CEO田中氏処分(日経)
・日本紙(3863)、牛乳・飲料パック値上げ 輸入原紙高で3年ぶり(日経)
・アイシン(7259)、電動車部品に2700億円投資 25年までに(日経)
・アマダ(6113)、鋼材用参入 ファイバーレーザー機(日刊工)
・ウェルスナビ(7342)、海外公募で28億円調達 広告宣伝費など充当、売り出しも(NQN)
・米市場、アリババ(BABA/U)が11%安、ネット通販の収益低下を嫌気(NQN)
0 件のコメント:
コメントを投稿