2021年11月18日木曜日

11月18日(木)の明日(19日)の見通し・特集・ニュース・レーティング 等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (18日19:39)
========================================
◇明日(19日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan (18日20:00)
★みんなの株式 (18日17:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)不倫告白の中国テニス選手のメール公開、WTAは懐疑的 (20:12)
     メールの中で彭は、張氏から性行為を強要されたという自身の主張は事実では
     ないとしている。また「私は行方不明ではなく、安全でない状況にもない。
     ただ家で休んでいるだけで、全て大丈夫だ」と記した。
 ☆(R)欧州初の「台湾」名称、リトアニアに代表機関開設 (19:57)
 ☆(N)エヌビディア8~10月、84%増益 ゲームやAI拡大続く (8:01)
 ☆(R)米政権、石油備蓄の放出検討を日本や中国に要請=関係筋 (8:02)
 ☆(R)バイデン氏「違法行為」の可能性調査を指示、ガソリン価格高止まりで (7:02)
 ☆(R)イランのハッカー集団、米企業に破壊的なサイバー攻撃 FBIなどが警告 (6:57)
 ☆(R)欧州でコロナ感染悪化、制限措置厳格化や追加接種拡大の動き相次ぐ (5:47)
 ☆(R)米住宅着工、10月は0.7%減 回復予想に反し (0:22)
 ☆(N)10月の米住宅着工、0.7%減 2カ月連続マイナス (17日23:54 再掲)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)ホンダ、国内生産回復 12月前年並みに 部品確保にめど (20:01)
 ☆(N)東北の9月鉱工業生産指数、2カ月ぶり低下 (19:10)
     九州・沖縄9月鉱工業生産7.2%低下 基調判断も下方修正 (18:59)
 ☆(N)長崎の景気判断、日銀が上方修正 個人消費持ち直し (18:49)
 ☆(N)薬の緊急承認制度創設へ、厚労省審議会 (16:16)
 ☆(N)近畿マンション発売は10月3%増 大阪市内は契約率低調 (20:45)
 ☆(N)10月の首都圏マンション発売戸数、38.8%減 2カ月連続減少 (14:04)
 ☆(N)機械受注、10~12月期3.1%増見通し 非製造業が回復 (0:17)
========================================
◇11月18日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は続落、決算を終え手掛かり難 米株安が重し
 ☆(R)新興市場はマザーズが続落、ジャスダックは反落
 ☆(N)東証大引け 小幅続落、経済対策「55.7兆円」報道で一時上昇も
 ☆(N)新興株18日 マザーズ、ジャスダックともに下落 GRCSはストップ高に
 ☆(FISCO)日経平均は続落、米・香港株安が重し、経済対策報道で一時プラスも
 ☆(み)東京株式(大引け)=89円安、後場一時切り返すも買い続かず続落
 ☆(株)日経平均は89円安と続落、一時プラス転換も戻り待ちの売りに上値を抑えられる=18日後場
 ☆(証)[大引け] 経済対策の財政支出55.7兆円と報じられ、2時過ぎから急速に値を戻した
========================================
◇11月18日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月7日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (7日19:)  ⇒   ★Kabutan (7日...