2021年7月31日土曜日

来週の見通し・週末のニュース・海外市場など

========================================
◇特集・レポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
========================================
来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan(8月1日13:30) 和島さん
FISCO (31日(土)18:38)
FISCO (31日(土)15:37)
FISCO (31(土)15:12)
株式新聞 (30日(金)16:28) 再掲
========================================
◇週末のニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<8月1日(日)>
 ☆(R)米石油・ガス掘削リグ稼働数、8週ぶりに減少=ベーカー・ヒューズ (5:57)
 ☆(R)米SEC、中国企業のIPOで追加の情報開示求める (5:47)
 ☆(R)米国、中銀デジタル通貨の開発急ぐべき=ブレイナードFRB理事 (5:52)
<7月31日(土)>
 ☆(N)インターステラ、打ち上げ成功 「商業利用フェーズに」 (23:00)
 ☆(N)上場企業、7社に1社が3カ月で上方修正 製造業回復 (21:00)
 ☆(N)邦人帰国、陰性証明でトラブル続出 縦割り行政の弊害 (11:00)
 ☆(N)中国7月景況感、4カ月連続悪化 コスト高が収益圧迫 (10:37)
 ☆(N)SEC、中国勢の米上場で審査厳格化 リスク明示を要求 (7:05)
 ☆(N)7月のシカゴPMI、7.3ポイント上昇 需要に強さ (2:12)
 ☆(R)米ミシガン大消費者信頼感、7月は5カ月ぶり低水準 物価上昇懸念 (2:26)
 ☆(N)7月の米消費者態度指数、5カ月ぶり低水準 インフレ懸念 (1:48)
 ☆(R)米6月コアPCE物価3.5%上昇、高止まり続く サービス消費堅調 (0:51)
 ☆(N)4~6月の米雇用コスト、0.7%上昇 賃金伸び強く (0:17)
 ☆(N)米物価、6月3.5%上昇 30年ぶり高水準 (30日21:57)
========================================
◇海外市場 7月30日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★米市場終値(データコ―ナー)
 ☆(R)米国株式市場=下落、アマゾン7%安 月間ではS&Pが6カ月連続高
 ☆(N)NYダウ反落149ドル安 Amazon急落でハイテク株売り
 ☆(R)ロンドン株式市場=反落、鉱業株売られる
 ☆(N)ロンドン株30日 3日ぶり反落 インターテック大幅安
 ☆(R)欧州株式市場=反落、デルタ変異株や中国の規制強化を懸念
========================================

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...