2021年7月28日水曜日

7月28日(水)の明日(29日)の見通し・特集・ニュース・レーティング 等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (28日19:30)
========================================
◇明日(29日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (28日17:34)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)日産が3期ぶり黒字転換 22年3月期見通し、米で新車好調 (20:29)訪印中の米国
 ☆(R)務長官、ダライ・ラマ代理人と会談 中国は反発も (18:34)
 ☆(R)6月の独輸入価格指数は前月比+1.6%・前年比+12.9%、前月から横ばい (15:29)
 ☆(R)中国メディア、投資家に冷静な対応呼び掛け 市場動揺で (12:04)
 ☆(R)中国株から資金流出、IT・教育業界の規制強化で警戒感 (11:49)
 ☆(R)米議会超党派委、北京冬季五輪の米スポンサーを非難 人権問題巡り (8:09)
 ☆(N)(観測)ANAの4~6月、営業赤字半減 コスト削減進む (7:34)
 ☆(N)5月の米住宅価格、18%上昇 伸び率の過去最高更新続く (6:10)
 ☆(N)7月の米消費者信頼感指数、1年5カ月ぶり高水準 (4:52)
 ☆(N)6月の米耐久財受注、0.8%増 市場予測下回る (3:54)
 ☆(N)米スターバックス4~6月、売上高78%増 (7:09)
 ☆(N)Microsoft、47%増益 クラウド基盤「Azure」拡大続く (6:19)
 ☆(N)Apple、4~6月は36%増収 5G対応iPhoneが好調 (5:55)
 ☆(N)米アルファベット62%増収 4~6月、ネット広告が回復 (5:36)
 ☆(N)米GEの4~6月期、売上高9%増 航空機部門に薄日 (27日22:22再掲)
 ☆(N)米、接種者もマスク着用を 感染拡大地域で方針転換 (5:44)
 ☆(N)米のコロナ感染者数、公表値の2倍超も 大学推計 (3:42)
 ☆(N)世界のコロナ死者、1週間で21%増 20年4月以来最大 (4:28)
 ☆(N)暗号資産、英で規制の網 投資家保護へ広告排除も (2:00)
 ☆(R)中国洪水取材の外国記者に嫌がらせ、殺害脅迫も=外国人記者クラブ (5:14)
◆【国内・日本企業関連】
<決算>
 ☆(N)ブルボン、純利益10億円 21年4~6月期 (20:21)
 ☆(N)沖縄セルラーの4~6月期、営業最高益 リモート需要拡大 (19:51)
 ☆(N)静岡銀行、純利益22%増の140億円 4~6月期連結 (19:43)
 ☆(N)日産が3期ぶり黒字転換 22年3月期見通し、米で新車好調 (20:30)
 ☆(N)アイカ工業、純利益73%増 4~6月期接着剤が好調 (19:47)
 ☆(N)大同特殊鋼、最終黒字76億円 4~6月自動車向け回復 (19:46)
 ☆(N)SCREEN、22年3月期上方修正 半導体製造装置の受注増 (19:30)
 ☆(R)サイバーエージェント、21年9月期の営業益予想を1000億円に上方修正 (15:39)
 ☆(R)アドバンテスト、通期予想を上方修正 半導体不足で投資拡大 (15:24)
 ☆(R)キヤノン、21年12月期連結営業利益予想は2830億円 156%増 (15:19)
<その他>
 ☆
 ☆(N)トヨタ、タイで生産停止継続 部品調達できず再開未定 (17:05)
 ☆(R)5月改定景気動向指数、一致指数は前月比-3.2ポイント=内閣府 (16:24)
 ☆(N)5月の景気一致指数改定値、3.2ポイント低下 速報値から下方修正 (14:04)
 ☆(N)(観測)ANAの4~6月、営業赤字半減 コスト削減進む (7:34)
<ワクチン接種情報> 
  NHKより 7月27日時点 1回目 4759万1234人 2回目 3242万8900人
         全人口に占める割合 (37.43%)      (26.29%)
  65歳以上の高齢者 接種割合(7月27日時点)1回目 84.95% 2回目 69.99%
========================================
◇7月28日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均急反落、米株安・感染拡大の警戒感で売り優勢
 ☆(R)新興株式市場は軟調、直近IPO中心に売り優勢の展開
 ☆(N)東証大引け 反落 グロース株売り、コロナ感染拡大に警戒
 ☆(N)新興株28日 ジャスダックとマザーズ下落 ブレインズが初値
 ☆(み)(大引け)=388円安、新型コロナ感染拡大と中国の規制強化を警戒
 ☆(株)日経平均388円安と4日ぶり大幅反落、一時2万7500円割れ、中国株安に米株先物安も重し=28日後場
 ☆(証)[大引け] 調整を深めたが、2万7,500円割れの水準では下値抵抗。ソフトバンクGやレーザーテック、SUMCOが安く、三菱自動車とシマノは買われた
========================================
◇7月28日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...