2021年7月28日水曜日

7月28日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース

・27日の米国株、ダウ6日ぶり反落 ハイテク株に売り、中国株安重荷
・雇用保険料、22年度にも引き上げへ 雇調金増で財源が不足(日経)
・東京、最多2848人感染 首都圏3県、緊急事態要請へ調整(各紙)
・抗体カクテル薬、7万回分を確保 首相「徹底して使用」(各紙)
・IMFの世界経済見通し、2021年成長率予想6.0%で据え置き 日本は2.8%に引き下げ(各紙)
・巣ごもり消費、五輪で動く ピザハット売上高3割増(日経)
・新築戸建て6割に太陽光 30年目標、経産省など検討(日経)
・三井住友FG(8316)、中国に証券会社の設立申請(日経)
・SBI(8473)系、アフリカで中古車販売 利用実績で与信評価(日経)
・ローカル5G免許申請・取得、58社・団体に 住友商(8053)は品質確認を5倍速く(日経)
・NTT(9432)、光技術「IOWN」普及に的 アクセス社とOS販売で提携(日経)
・ANAHD(9202)、4~6月営業赤字半減、750億円に コスト削減効果(日経)
・トヨタ(7203)、愛知2拠点も工場停止 コロナで部品停滞(各紙)
・楽天グループ(4755)の楽天モバイル、エリア拡大に遅れ(日経)
・JAL(9201)、航空サブスクの実証実験(日経)
・ソフトバンクG(9984)、イスラエル電池レス技術に出資(日経)
・信越化(4063)、今期最終最高益3630億円 年50円増配(日経)
・三菱自(7211)、今期最終黒字150億円 北米販売伸びる(日経)
・シマノ(7309)、今期純利益48%増 自転車部品の需要増(日経)
・日清粉G(2002)、今期純利益上振れ 中食・総菜の需要回復(日経)
・マクアケ(4479)、今期下方修正 単独税引き利益44%減(日経)
・ホンダ(7267)、鈴鹿の停止拡大 半導体・東南ア製部品滞る(日刊工)
・松井(8628)、米国株サービスを22年2月から提供開始(NQN)
・アップル決算、iPhone販売好調で93%増益 時間外で株価上昇(NQN)
アルファベット決算、広告収入好調で62%増収 株価大幅高(NQN)
・マイクロソフト決算、純利益47%増 予想上回るも時間外で株価下落(NQN)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...