========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (17日19:40)
★Kabutan 特集 (17日19:30)
★Kabutan 特集 (17日17:20)
========================================
◇明日(18日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (17日16:42)
★みんなの株式 (17日17:00)
★Kabutan (17日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)5月の欧州新車販売、74%増 回復もまだ低水準 (19:15)
☆(R)ユーロ圏5月CPI改定値、前年比+2.0% エネルギーやサービス上昇 (18:48)
☆(N)中国、有人宇宙船打ち上げ成功 飛行士3カ月滞在へ (10:48)
☆(R)BRIEF-5月の中国全国の新築住宅価格、前年比+4.9%=ロイター算出(前月:+4.8%) (10:33)
中国新築住宅価格、5月は前月比+0.6%で横ばい 一部になお過熱感 (11:53)
★(N)「協力は相互利益」 米ロ首脳会談、バイデン氏会見要旨 (4:55)
☆(R)米ロ首脳、戦略的安定に向けた対話で合意 人権・サイバー問題では溝も (0:48)
★(R)FOMC声明文
★(R)FOMC:識者はこうみる
☆(R)FRB、利上げ予想時期23年に前倒し 量的緩和縮小巡る討議開始 (4:38)
☆(N)FRB、23年中にゼロ金利解除 過半が利上げ予想 (3:02)
☆(N)5月の米輸入物価、前年比11.3%上昇 約10年ぶり伸び率 (0:00)
☆(N)5月の米輸入物価、前年比11.3%上昇 約10年ぶり伸び率 (0:00)
☆(R)米5月住宅着工3.6%増、持ち直しも予想に届かず 許可件数減少 (0:33)
☆(N)5月の米住宅着工、3.6%増 市場予測は下回る (16日22:40)
☆(N)米雇用に需給ギャップ 飲食・小売り、復職阻む3つの壁 (16日21:00)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)はやぶさ2回収の試料に「大量の水や有機物を確認」 (29:40)
☆(N)アステラス、ワクチン開発中止で減損 215億円 (19:38)
☆(N)東芝の光触媒 新型コロナ感染の「抑制効果を確認」 (13:45)
☆(N)5月の首都圏マンション発売戸数、6.6倍 6カ月連続増 (13:06)
☆(N)海外勢、日本株を3週ぶり売り越し 332億円、6~12日 (9:58)
☆(N)職場接種、申請1200万人に 「1日100万回」超す公算 (0:00)
◆<ワクチン接種情報>
NHKより 6月16日時点 1回目 2003万1055人 2回目 762万5332人
65歳以上の高齢者 接種割合(6月16日時点)1回目 39.32% 2回目 9.27%
☆(N)群馬県営の一般向けワクチン接種センター、接種開始 (19:55)
☆(N)静岡県内で歯科医によるワクチン接種進む 裾野や藤枝 (19:54)
☆(N)H&Fと福井鋲螺、共同で職場接種 (19:50)
☆(N)自衛隊の大規模接種、東京で埋まる 27日までの予約分 (18:21)
☆(N)東京都調布市、小中学校教員にワクチン接種 (18:17)
☆(N)ワクチン職場接種、神奈川県内で広がる 中華街でも (16:59)
☆(N)停滞の行政に見切り、北海道「職場接種」1週間で3倍に (16:30)
☆(N)ワクチン1回目接種、国内2000万人超え (13:59)
☆(N)職場接種、申請1200万人に 「1日100万回」超す公算 (0:00)
========================================
◇6月17日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)日経平均は続落、FOMC受け売り優勢 円安手掛かりに下げ渋る
☆(R)新興市場はマザーズがまちまち、地合いが悪化する中で個別物色
☆(N)東証大引け 続落、一時2万9000円割れ 米ゼロ金利解除に警戒
☆(N)新興株17日 ジャスダックは3年ぶり高値、マザーズ続落
☆(み)(大引け)=272円安、FOMC受けリスク回避売りも後場は下げ渋る
☆(株)日経平均は272円安と大幅続落、後場は下げ渋る動きをみせ下げ幅縮小=17日後場
☆(証)[ 大引け] 米FOMCの金利見通しで日経平均は続落。ソフトバンクGは年初来安値。コマツはUBSが2段階格下げ。エーザイとレーザーテックは堅調。日立物流が急伸
========================================
◇6月17日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿