2021年6月17日木曜日

6月17日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

◇今日の株価材料(新聞など・17日)FRB、23年中にゼロ金利解除
・FRB、23年中にゼロ金利解除 過半が利上げ予想(日経電子版)
・16日の米ダウ265ドル安、円は1ドル=110円65銭~75銭 米10年債利回り1.57%
・9都道府県、20日宣言解除 東京や大阪はまん延防止に(各紙)
・中国、消費回復鈍く 5月小売売上高、飲食など伸び悩み(日経)
・ソフトバンクG(9984)、外資系金融から借り入れ急拡大(日経)
・三井住友トラ(8309)傘下の三井住友信託とみずほFG(8411)傘下のみずほ信託、議決権の電子行使を支援(日経)
・日電産(6594)、中国2拠点で人員4~5割増 EV用モーター軸に(日経)
・住友商(8053)、兵頭誠之社長「非資源に3年で1兆円」、再生エネや不動産強化(日経)
・メイコー(6787)、山形に車向け基板新工場 生産能力3倍に(日経)
・グンゼ(3002)、新疆綿使用取りやめ 靴下素材切り替え(日経)
・セブン&アイ(3382)、30年度にCO2半減 太陽光パネル店舗拡大(日経)
・NTT(9432)と東京センチュ(8439)、インドにデータセンター新設(日経)
・SGHD(9143)、アリババ系と輸送契約(日経)
・JR東日本(9020)、一時帰休実施 本社勤務の社員1800人対象(日経)
・アステラス(4503)、感染症薬を独社へ売却 5製品126億円で(日経)
・婚礼業界、損失1兆円 コロナ下27万組が結婚式延期(日経)
・東都水(8038)、マルハニチロ(1333)の株主提案を総会で否決(日経)
・東芝(6502)の永山取締役会議長、辞任は問題解決後に検討(WSJ)
・KNTCT(9726)、上場廃止の猶予期間入り 債務超過で(NQN)
ジャフコG(8595)、自社株333万株を29日に消却 発行済みの11.0%(NQN)

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝の「東証なう」から

今朝の「東証なう」から 7時30分現在   ★『お目出太鼓の言いたい放題』 実況コーナー「東証なう」     ⇒  https://omedetaikomemo.blogspot.com/    本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は...