2021年5月18日火曜日

5月18日(火)の明日(19日)の見通し・特集・ニュース・レーティング 等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (18日19:30)
========================================
◇明日(19日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (18日16:24)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆(N)4月の米住宅着工、9.5%減 2カ月ぶり減少 (23:13)
 ☆(R)第1四半期のユーロ圏GDP改定値、0.6%減 景気後退を確認 (18:58)
 ☆(R)英失業率、1─3月は4.8%に改善 4月の被雇用者増加 (16:13)
 ☆(N)5月の米建設業界景況感、横ばい 好調持続 (0:48)
 ☆(N)米、ワクチン輸出拡大を表明 6月末までに2000万回分 (3:33)
 ☆(R)米大統領、イスラエル・パレスチナ衝突巡り停戦支持を表明 (7:22)
 ☆(N)人権団体、北京五輪ボイコット要請 ウイグル弾圧などで (6:05)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆(N)野村、アルケゴスの関連処理完了 今期の損失650億円 (23:51)
 ☆(R)トヨタ、半導体不足で2工場の稼働一時停止 6月に2万台の生産に影響 (20:28)
 ☆(N)トヨタが上場来高値、6年2カ月ぶり更新 業績期待強く (15:10)
 ☆(N)3月の第3次産業活動指数、前月比1.1%上昇 5カ月ぶり上昇 基調判断は据え置き (14:08)
 ☆(N)中国軍関与のサイバー攻撃、自治体やテレビ局も標的か (10:17)
 ☆(N)大卒就職率96%、リーマンに次ぐ下げ幅 コロナが影響 (9:42)
 ☆(N)1~3月GDP、実質年率5.1%減 緊急事態宣言で消費低迷 20年度は戦後最悪4.6%減 (10:12更新)
 ☆(R)1─3月期GDPは前期比-1.3%、年率-5.1%=内閣府 (9:03)
◆【決算関連】5月17日発表分
 ☆(N)明治HDの前期、営業益3%増1060億円 コスト削減寄与 (22:21)
 ☆(N)アーレスティの前期、最終赤字28億円 (22:08)
 ☆(N)イチケン、前期最終益8%増 商業施設向け建築が好調 (21:40)
 ☆(N)第一交通、22年3月期 黒字転換見込む タクシー改善 (19:45)
 ☆(N)ホリイフード、最終赤字10億円に拡大 21年3月期 (18:48)
 ☆(N)小津産業の今期、2円増配の23円に (21:24)
========================================
◇5月18日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆(R)大引け=日経平均は急反発、買い戻し活発化 トヨタは上場来高値
 ☆(R)新興市場は反発、リスクオンの動きが波及
 ☆(N)東証大引け 大幅反発、582円高 国内外から買い
 ☆(N)新興株18日、マザーズ、ジャスダックともに反発 「リターン・リバーサル鮮明」の声
 ☆(み)(大引け)=582円高と急反発、下値に見直し買い流入
 ☆(株)日経平均は582円高と大幅反発、米株先物高に台湾株高が支援、値上がり銘柄数1800超=18日後場
 ☆(証)[大引け] ワクチン接種の拡大期待で反発し、トヨタの上場来高値更新で指数は上げ幅拡大
========================================
◇5月18日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...