2021年5月19日水曜日

5月19日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

◇今日の株価材料(新聞など・19日)化石燃料へ新規投資停止、IEA工程表
・米国株、ダウ続落267ドル安 低調な住宅着工で
・化石燃料へ新規投資停止 50年脱炭素、IEAが工程表(各紙)
・半導体の国内生産促す 政府の成長戦略骨子案、経済安保を重視(各紙)
・格安スマホに自社番号 総務省、通話料金競争後押し(日経)
・三井住友FG(8316)、来年度末の従業員7000人減(日経)
・野村(8604)、アルケゴス関連の処理完了 今期損失650億円(日経)
・クボタ(6326)、産業用ハイブリッドエンジン23年実用化 農機向け(日経)
・日ガス(8174)、仮想空間使い配送効率化 CO2排出の半減目指す(日経)
・ファンケル(4921)、サプリ自社生産6割に 中国事業拡大に備え(日経)
・ZHD(4689)傘下のヤフー、「不適切投稿」分析AI 競合にも無償提供(日経)
・鹿島(1812)とJAXA、1000キロメートル先から建機操作 月面作業を想定(日経)
・楽天グループ(4755)、独自の配送「エクスプレス」月末に終了(各紙)
・プラチナバンド再配分「不可欠」 楽天グループ(4755)傘下の楽天モバイルが要望(日経)
・Gダイニング(7625)、休業せず(日経)
・パーソルHD(2181)、イオンモール(8905)採用支援(日経)
・JR東海(9022)、初の女性執行役員(日経)
・外食、自己資本「3割」下回る 3月期本決算平均、10ポイント以上悪化(日経)
・明治HD(2269)の前期、営業益3%増 販促費など抑制(日経)
シダックス(4837)の前期、6期ぶり最終黒字(日経)
・アーレスティ(5852)、前期最終赤字28億円 新車需要が減少(日経)
・テンアライド(8207)、優待3カ月延長(日経)
・フェイス(4295)、一部株主提案議案にせず 株式分配巡り(日経)
・大阪チタ(5726)株の一部、日本製鉄(5401)と神戸鋼(5406)が売却(日経)
東芝(6502)、総会検査役の選任申し立て 東京地裁に(日経)
・ベイン日本代表、キオクシア上場「年内に」 東芝(6502)買収検討は否定(読売)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...