========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (22日19:30)
★Kabutan 特集 (22日19:40)
★Kabutan 特集 (22日17:20)
========================================
◇明日(23日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (22日17:08)
★みんなの株式 (22日17:00)
★Kabutan (22日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)米失業保険申請、55万件 コロナ危機以降で最低 (22:27)
☆(N)インド、コロナ新規感染31万人 1日あたり世界最多に (17:14)
☆(N)クレディ最終赤字300億円 1~3月、アルケゴスで損失 (14:10)
☆(R)国際法人税制改革、年内に合意の公算大=OECD局長 (7:24)
☆(N)ノーベル賞受賞100人「化石燃料廃止を」 首脳らに書簡 (2:58)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N) 緊急事態25日から5月11日まで 4都府県、23日に決定 (20:08)
☆(N)中外薬の1~3月期、純利益8%減 ロシュ向けの輸出減少
☆(N)ミズノ、前期純利益39億円と減益幅縮小 (19:39)
☆(N)OKIの前期、一転最終赤字に (19:37)
☆(N)オービック、前期純利益8%増の380億円 (19:34)
☆(N)表示灯の21年3月期、一転最終増益 駅広告で受注増 (19:30)
☆(R)日本電産、今期連結営業利益見通しは1800億円(15:27)
☆(N)日本電産、今期最高益へ 構造改革がけん引 (15:22)
☆(R)政府の景気判断、4月は据え置き 先行き「下振れリスク」注意=月例経済報告 (17:39)
☆(R)3月ショッピングセンター売上高は前年比12.5%増=日本SC協会 (17:29)
☆(R)今期の国内販売、前期超えとホンダ常務 70万台回復は不透明 (17:19)
☆(N)イスラエルにミサイル攻撃 核施設狙いイランの報復か (12:35)
☆(N)20年度の実質成長率はマイナス4.7%、21年度は4.5%成長
NEEDS予測 消費には不透明感、輸出・設備投資は増加続く (12:13)
☆(R)今年の東京モーターショー中止、自工会会長「安心安全な環境難しい」 (11:39)
☆(N)東京モーターショー、21年開催を延期へ (9:55)
☆(N)緊急事態宣言、東京・大阪・京都・兵庫に 23日に決定へ (9:39)
☆(N)海外勢、日本株を3週連続で買い越し 2863億円 11~17日 (10:00)
☆(N)21年初のユニコーン上場 ビズリーチ親会社のビジョナル (6:00)
☆(N)IOC会長、緊急事態宣言「五輪開催に影響せず」 (4:57)
☆(N)(取材)プリマ、前期純利益上振れ 家庭向けソーセージ好調 (2:00)
☆(N)(観測)アマノ、21年3月期営業益上振れ 90億円 増配も (2:00)
========================================
◇4月22日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)日経平均は大幅反発の679円高、米株高を好感し地合い好転
☆(N)東証大引け 大幅反発、679円高 半導体関連に買い
☆(N)新興株22日 マザーズ、ジャスダックともに反発 IPO銘柄は相次ぎ初値
☆(み)(大引け)=679円高、リスクオフ相場の巻き戻しで急反騰
☆(株)日経平均は679円高と3日ぶり大幅反発、引けにかけジリ高で値上がり銘柄数は1800超=22日後場
☆(証)[大引け] ASMLが売上見通しを引き上げたことで半導体製造装置が買われた。東芝は米ベインキャピタルが買収案の策定検討で反発
========================================
◇4月22日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿