2021年3月8日月曜日

3月8日(月)の明日の見通し・特集・ニュース・レーティング 等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (8日19:30)
========================================
◇明日(9日)の見通し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (8日17:47)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)インド、日米豪にワクチン生産設備への投資を要請 中国に対抗 (19:08)
 ☆(R)独鉱工業生産指数、1月は前月比-2.5% 予想外の低下 (16:32)
 ☆(N)英、ロックダウンを2カ月ぶりに緩和 学校再開から段階的に (8:18)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)大紀アルミの21年3月期、純利益3%増 値上げ浸透で (19:01)
 ☆(N)パナソニック、米ソフト大手買収 7000億円で最終協議 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆(N)ダイヘンが純利益予想を上方修正 2割増の80億円 (17:02)
 ☆(N)2月の街角景気、現状判断指数は4カ月ぶり改善 (15:06)
 ☆(R)現状判断DIは前月差10.1ポイント改善=2月景気ウオッチャー調査 (15:27)
 ☆(N)1月の景気一致指数、3.5ポイント上昇、3カ月ぶり改善 基調判断を上方修正
(14:58)
 ☆(R)1月景気動向一致指数、前月比+3.5ポイント=内閣府 (14:32)
 ☆(N)2月の企業倒産件数、前年比31%減の446件 8カ月連続で前年下回る (13:30)
 ☆(N)4月にも菅首相が訪米計画 米報道 (9:26)
 ☆(R)バイデン米大統領、菅首相を早ければ4月にホワイトハウスに招待する計画=米ニュースサイト
 ☆(N)2月の銀行貸出残高、前年比5.9%増 都銀は6.7%増 (8:55)
 ☆(N)1月の経常収支、6468億円の黒字 79カ月連続黒字 (8:54)
========================================
3月8日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆(R)日経平均は3日続落、米長期金利の動向めぐる警戒続く
 ☆(R)新興株市場はまちまち、直近IPOや時価総額大きい銘柄で売り先行
 ☆(N)東証大引け 3日続落、米金利高に警戒 米株先物相場にらみ神経質に
 ☆(N)新興株8日、ジャスダックは小幅続伸、マザーズは4日続落 米金利上昇に警戒感 (15:27)
 ☆(み)(大引け)=121円安、景気回復期待も米長期金利上昇を警戒
 ☆(株)日経平均は121円安と3日続落、下げに転じる、米ナスダック先物安や上海・香港株安など重し=8日後場
 ☆(証)[大引け] 中国のGDP目標が保守的で上海株と香港株が売られ、日経平均も下落。中国需要鈍化警戒で日本電産やレーザーテックが安い
========================================
◇3月8日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月8日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (8日19:30)  ⇒   スポーツ分野に参入も...