2021年3月10日水曜日

3月10日(水)の明日(11日)の見通し・特集・ニュース・レーティング 等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (日19:00)
========================================
◇明日(日)の見通し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (日17:46)
========================================
◆ニュース 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)1月のフランス鉱工業生産は前月比+3.3%、予想上回る (18:40)
 ☆(N)ファイザー製ワクチン、ブラジル型変異ウイルスに効果 (3:15)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆(N)第一三共、国内初「mRNA」ワクチン 臨床試験を開始へ (22:38)
 ☆(N)男女8人がアナフィラキシー発症 コロナワクチン接種後 (22:28)
 ☆(N)富士急が下方修正 21年1~3月、営業赤字12億円に (19:37)
 ☆(N)あさくまの21年1~3月期、特損14億円計上 のれん減損で (19:30)
 ☆(N)トビラシステムズの20年11月~21年1月期 22%増益 (19:30)
 ☆(N)浜木綿、5800万円の最終赤字 20年8月~21年1月期 (19:30)
 ☆(N)日銀、3月の北陸3県景気判断維持 受注持ち直しの動き (19:55)
     日銀、山梨の3月景気判断据え置き (19:27)
     中部経産局、1月の景気判断据え置き (19:30)
     四国3県の景気判断据え置き 日銀高松支店など (19:15)
     日銀北九州支店、景気判断引き上げ 消費持ち直し (19:02)
 ☆(N)1月の九州鉱工業生産 6.5%上昇、半導体不足で (19:10)
 ☆(N)「ヒンデンブルグ号」の警告点滅 株価大幅調整の予兆? 市場点描 マーケットの話題 (17:48)
 ☆(N)コニカミノルタ、米アマゾンと医療データ基盤に参入 (17:30)
 ☆(N)武田、がん治療技術の米社買収 最大570億円で (16:42)
 ☆(N)大手4社のビール系飲料販売、2月は12%減 減少幅は縮小 (12:33)
 ☆(R)東芝、パワー半導体の生産増強 石川の工場で300ミリに対応 (16:35)
 ☆(N)国産ワクチン開発、政府が支援 アジアに治験網 海外依存から脱却狙う (11:45)
 ☆(N)中国消費者物価、2月0.2%下落 帰省自粛で旅行需要減 (11:15)
 ☆(N)米フィンテックのソーファイ、地銀買収へ 銀行業に参入 (2:13)
 ☆(N)ワクチン「7回接種」に道、国の接種計画は据え置き (1:00)
 ☆(N)半導体、EUも脱海外依存 域内増産でシェア2割めざす 米中対立で経済安保重視 日本も対応急務 (0:51)
========================================
3月10日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆(R)日経平均は小幅続伸、朝高後は材料難で伸び悩み
 ☆(R)新興株市場は小じっかり、時価総額上位銘柄は売り優勢
 ☆(N)東証大引け 小幅続伸、設備投資や半導体関連に買い
 ☆(N)新興株10日 ジャスダックは4日続伸、マザーズ続伸 業績重視の売買目立つ
 ☆(み)(大引け)=8円高、米ナスダック高受け続伸も上値重い
 ☆(株)日経平均は8円高と小幅続伸、売買交錯で方向感を欠く=10日後場
 ☆(証)[大引け] SQ前や米10年債入札を控え、もみ合い。工作機械受注好調でファナックが買われた。サインポストがストップ高。鉄鋼と石油は安い。
========================================
◇3月10日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月9日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・パナHD(6752)のプロジェクター事業 オリックス(8591)への売却白紙(日経) ・日産自(7201)、米国でEV生産1年延期 支援停止で投資修正相次ぐ(日経電子版) ・日産自、追浜工場でSUV 今年度後半にも生産 稼働率高める(日経) ・トヨタ(7203)傘下のダイハツ、...