===================================================================
◆レイティング変更・新規 月日の分---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆日本調剤(3341) SMBC日興證券 1 2,100
☆塩野義製薬(4507) 東海東京証券 Outperform 7,870
☆アインHD(9627) SMBC日興證券 2 6,400
◇格上げ
☆なとり(2922) 東海東京証券 中立 ⇒ Outperform 1,860 ⇒ 2,020
☆いすゞ自動車(7202) モルガンMUFG Equalweight
⇒ Overweight 860 ⇒ 1,170
☆日野自動車(7205) モルガンMUFG Underweight
⇒ Equalweight ---
☆三菱自動車工業(7211) モルガンMUFG Equalweight
⇒ Overweight 330 ⇒ 350
☆本田技研工業(7267) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 3,300 ⇒ 3,000
◇格下げ
☆ファンケル(4921) みずほ証券 Outperform ⇒ Neutral 3,300
☆日本取引所グループ(8697) ゴールドマン 中立 ⇒ 売り 1,880 ⇒ 2,000
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆東京都で新たに75人感染 新型コロナ (15:16)
☆大阪府、8日の新規感染者10人 経路不明は4人 (17:30)
☆北海道内で新たに4人感染 (17:30)
☆熊本の豪雨、農業にも打撃 土砂流入やハウス倒壊など (17:44)
☆イオンの3~5月期、539億円の最終赤字 コロナ休業で特損 (17:35)
☆イオン北海道、単独税引き利益14%増 21年2月期 (17:29)
☆ウエルシアの3~5月期、純利益21%増 調剤併設店の増加寄与 (15:45)
☆伊藤忠、ファミマを完全子会社化 5000~6000億円でTOB (15:28)
☆中国もビザ制限、米に対抗措置、チベット問題巡り (17:53)
☆中国政府の香港治安機関が本格稼働 ホテルに拠点 (14:57)
☆5月のGDP 0.5%減、日経センター (14:31)
☆6月の倒産、今年最多の780件 宿泊・飲食で増加 (15:45)
☆6月の街角景気、現状判断指数は2カ月連続改善 (14:07)
☆特別警報級の豪雨、どこでも警戒 前線の停滞が招く (11:44)
☆小峰無線電機、高精度のアンテナ開発 みちびきに対応 (15:24)
☆DeNA、TBSと電子コミック事業を協業 (10:45)
☆ネット証券の売買代金、上半期6割増、コロナで取引活況 (15:15)
☆海外勢、日本株を2カ月連続売り越し 1兆1886億円 6月 (10:12)
☆6月預金残高、過去最高に 給付金支給などで増加 (10:10)
☆6月の銀行貸出残高、前年比6.5%増 都銀は8.6%増 コロナで伸び率最大 (10:07)
☆5月の経常黒字27.9%減 コロナで海外からの配当金減少 (10:03)
☆米FBI長官、中国のスパイ活動に異例の警告 (7:44)
☆「エアロゾル」感染の証拠認識、WHOが見解 (7:59更新)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/☆
☆ファミマ、通期営業利益予想を下方修正 年会配当予想も未定に (17:56)
☆BRIEF-伊藤忠、ファミマにTOB 5808億円で完全子会社化へ (17:33)
☆第3四半期の仏成長率は+19%、第4四半期は+4%に=INSEE (16:08)
☆街角景気6月は2カ月連続上昇、消費者の戻りや事業回復傾向で大幅改善 (14:13)
☆現状判断DIは前月比+23.3ポイント=6月景気ウオッチャー調査 (14:13)
☆中国治安当局が香港出先機関の事務所開設、繁華街の元ホテル (12:18)
☆中国本土、新型コロナ新規感染者は7人に減少 (12:13)
☆ファーウェイ英法人会長、対中関係危険にさらすと英国を批判 (10:23)
☆米、新型コロナ感染者が300万人を突破 病床不足の懸念=ロイター集計 (7:43)
☆米、チベット巡り中国当局者へのビザ発給を制限=国務長官 (7:43)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月7日アップ分
☆
☆MSD、キイトルーダが治癒切除不能な進行・再発のMSI-Highなどの結腸・直腸がんの一次治療としてFDAの承認を取得(15:50)
☆エーザイ、新規不眠症治療薬「デエビゴ」が香港において新薬承認申請受理(14:20)
☆インタセクト・コミュニケーションズとSBクラウド、EC支援サービスに関する業務提携契約を締結 (12:25)
☆ウィラー、インテル子会社と日本・台湾・ASEANにおける自動運転ソリューションの提供に向け協業(11:40)
☆東急建設、シンガポールのBIM設備設計会社・IES社の株式を取得(11:10)
0 件のコメント:
コメントを投稿