2020年7月7日火曜日

7月7日(火)夜~

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆豪雨被害、九州北部に 死者53人 なお3000世帯孤立 (18:55)
 ☆東京都内で新たに106人感染 新型コロナ (20:24更新)
 ☆大阪府、7日の新規感染者12人 感染経路不明が9人 (更新)
 ☆静岡県内で新たに2人の感染確認 延べ88人に (19:36)
 ☆ワクチン確保へ共同買い付け 日欧など枠組み新設 (2:00)
 ☆ブラジル大統領、新型コロナ陽性反応 マスクなしで行動 (0:18)
 ☆英グラクソ、田辺三菱子会社と提携 新型コロナワクチン開発で (2:23)
 ☆コロナ「第2波」なら20年末に失業率12.6% OECD (5:49)
 ☆Apple、次期iPhone全機種に有機EL 脱・液晶加速【イブニングスクープ】(18:00)
 ☆5月の米採用、過去最高の約650万件に急増 (0:50)
 ☆ユーロ圏成長率を下方修正 20年マイナス8.7%に 欧州委 (19:50)
 ☆メキシコの車生産、回復鮮明 6月は5月比で11倍に (5:35)
 ☆米、TikTokの使用禁止を検討 情報流出を問題視 (23:04)
 ☆米中経済の断裂不可避 中国が最悪想定あえて暴露 (0:00)
 ☆豪、中国への渡航情報に「恣意的な拘束のリスク」 (19:52)
 ☆韓国地裁、金正恩氏に賠償判決 脱北の元捕虜が訴訟 (18:04)
 ☆経営悪化の医療機関を支援 超党派議連が発足 (18:00)
 ☆銀行の貸出金残高、6月は6.8%増で過去最高の伸び (19:13)
 ☆個人の景況感、落ち込み最大 雇用・賃金に不安 (22:00)
 ☆デジタル教科書、2024年度に本格導入 新たな制度設計へ 文科省が初会合 (18:04)
 ☆イオンモールの21年2月期、最終赤字40億円 コロナ休業で特損 (20:30)
 ☆USMHの3~5月期、「巣ごもり」で純利益6倍 (20:30)
 ☆三光合成の20年5月期、自動車生産の停滞で赤字転落 (18:07)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆トランプ氏、大学入試で替え玉受験か めいが暴露本で明かす (6:23)
 ☆米フロリダ州、50以上の病院でICUが満床 コロナ感染急増で (3:53)
 ☆米、コロナ感染が4─5月に食肉施設直撃 感染者1.7万人=CDC (5:08)
 ☆米FRB当局者、コロナ再拡大で景気回復頭打ちを予想 追加支援も (1:53)
 ☆米経営者が「再び神経質に」、コロナ第2波で=アトランタ連銀総裁 (2:08)
 ☆6月英住宅価格、前月比-0.1% 4カ月連続低下=ハリファクス (19:42)
 ☆ECB、銀行の配当・自社株買い停止の延長検討 (18:57)
 ☆ユーロ圏成長率は今年ー8.7%、経済再開遅れ予想引き下げ=欧州委 (18:52)
 ☆中国当局、国外在住者に帰国圧力 国内で家族逮捕も=米FBI長官 (4:53)
 ☆米、中国の体制批判学者の拘束を「深く憂慮」 解放要求 (4:33)
 ☆豪、中国への渡航に注意喚起 「恣意的な拘束」のリスク (19:17)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(9月20・21日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 日19: )  ⇒  ★Kabutan( 日1...