2020年4月9日木曜日

4月9日(木)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月9日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆ヤクルト本社(2267) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 5,500 ⇒ 8,000
 ☆KDDI(9433) みずほ証券 Neutral ⇒ Outperform 3,150 ⇒ 3,950
◇格下げ
 ☆富士フイルム HD(4901) メリルリンチ 買い 売り ---
 ☆コニカミノルタ(4902) メリルリンチ 中立 売り ---
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆花王、消毒液生産を20倍に サントリーも原料生産へ (17:35)
 ☆健康食品のAFC-HD、純利益3割減 (17:24)
 ☆東京都で新たに181人感染 新型コロナウイルス (17:11)
 ☆粗鋼生産、11年ぶり低水準 4~6月期見通し (16:06)
 ☆石油、供給過剰が深刻 日量2400万バレルの需要減 (16:00)
 ☆富士フイルム、米国でアビガンのコロナ向け治験開始 (15:56)
 ☆良品計画の20年2月期、純利益31%減 海外事業振るわず (15:54)
 ☆セブン&アイの20年2月期、純利益7%増 国内外のコンビニ好調 (15:50)
 ☆ローソンの20年2月期、純利益21%減 21年2月期予想は未定 (15:48)
 ☆ファストリの今期、純利益38%減に下方修正 新型コロナ影響で (15:38)
 ☆国内ユニクロ、3月売上高 27%減 コロナ休業響く (15:40)
  ☆USJ、5月中旬以降まで休業を延長 (15:38)
 ☆3月の工作機械受注額、前年比40.8%減 18カ月連続減 (15:20)
 ☆3月末の造船受注残、新型コロナ響き20年ぶり低水準 (15:16)
 ☆めぶき証券、営業アプリで残業15%減 クラウド活用 (15:04)
 ☆国内感染者5000人に 新型コロナ (14:51)
 ☆日銀、全国の全9地域で景気判断下げ 約11年ぶり (14:11)
 ☆川崎重工業-反発 沖縄電力より二元燃料エンジン発電設備2基受注 (12:46)
 ☆米、感染者と接触でも勤務可能に 食料品など職種限定 マスク着用など条件 (14:24)
 ☆3月の東京都心オフィス空室率、上昇に転じる 9カ月ぶり (11:49)
 ☆都、理髪店には休業要請せず 居酒屋は時間短縮へ (10:50)
 ☆創薬スタートアップのプリズムバイオラボがエーザイに化合物、神経疾患薬の候補に (10:00)
 ☆「新型コロナ、日本経済に深刻な影響」 日銀総裁 (10:46)
 ☆大阪府の感染者500人超 陽性率、経路不明が示す深刻度 (10:39)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆ドイツの2月輸出、中国向け前年比8.9%減 (16:05)
 ☆富士フイルム、米国で「アビガン」の臨床第2相試験を開始へ (17:20)
 ☆3月工作機械受注は前年比40.8%減、16カ月連続マイナス=工作機械工業会 (16:10)
 ☆3月ユニクロ国内既存店売上高27.8%減、新型コロナで客数減 (16:10)
 ☆ファストリ、通期営業益43.7%減に下方修正 コロナで大幅減収 (16:00)
 ☆2月の独輸出は前月比1.3%増、中国向けは前年比8.9%減 (15:50)
 ☆BRIEF-日銀大阪支店長:景気の落ち込み、かなり深刻度大きい 企業の業況感非常に悪くなっている (15:45)
 ☆セブン&アイHDとローソン、21年2月期業績予想を「未定」に (15:20)
 ☆景気判断を全9地域で引き下げ、新型コロナで=日銀地域経済報告 (14:10)
 ☆米経済、下半期に回復 活動再開後も消費者は慎重か=ダラス連銀総裁 (8:14)
 ☆BRIEF-OPECとロシアが原油減産しない場合、多くの選択肢がある=トランプ米大統領 (8:04)
 ☆ECB総裁、新型コロナ対策で欧州の団結を呼びかけ (8:04)
 ☆米国の新型コロナ死者1万4600人に、伊に次ぎ世界2位=ロイター集計 (7:54)
 ☆米税関・国境取締局と連邦緊急事態管理局、医療用防護具の輸出差し押さえへ 新型コロナ対応で (7:34)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月9日アップ分
 ☆
 ☆富士フイルム、米国で「アビガン錠」の新型コロナウイルス感染症患者を対象とした臨床第II相試験開始(16:35)
 ☆川崎重工、沖縄電力より事業用発電プラントとして天然ガスを燃料とするデュアル・フューエルエンジン発電設備を受注(12:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿

◇来週の予定 9月22日~27日

☆ 22 日 ( 月 )  ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00)  ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...