2020年1月23日木曜日

1月22日(水)夜~

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆「風の電話」ベルリンへ 震災の傷と再生描く映画 (21:00)
 ☆日本企業、リスク開示1割どまり 気候変動や高齢化【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆ドコモ、「6G」通信の構想を公開 (18:30)
 ☆海底ケーブル事業に2千億円、JBICが融資 (21:00)
 ☆12月の米中古住宅販売、3.6%増 約2年ぶり高水準 (1:19)
 ☆11月の米住宅価格、前月比0.2%上昇 連邦住宅金融庁 (1:12)
 ☆12月の全米活動指数、2カ月ぶりマイナス圏 (0:39)
 ☆民主候補争い、サンダース氏が首位に 米CNN調査 (2:19)
 ☆米J&J、純利益32%増 売上高は市場予想に届かず (2:20)
 ☆ダイムラーの19年の利益、半分以下へ ディーゼル費用で (21:00)
 ☆関西百貨店の免税品売上高、19年2.3%増 12月単月は6.5%減 (18:50)
 ☆国内パソコン出荷、20年ぶり活況 増税など追い風に (18:09)
 ☆三菱商・野村不、ベトナムで大型都市開発 事業費1000億円 (19:00)
 ☆楽天の「送料無料」に反旗 出店者、公取委に調査要請 (0:00)
 ☆エアバッグ、リコール相次ぐ トヨタやホンダなど (19:30)
 ☆乳がん転移検査システム、中国で承認 シスメックス (19:45)
 ☆クラボウ、丸亀工場を閉鎖 タオル用糸など生産移管 (18:01)
 ☆リコー、レーザー光源採用のプロジェクター (18:16)
 ☆三菱電機、AI使い下水処理を効率化 (18:17)
 ☆パーソルHD 海外事業黒字化へ 21年3月期めど (20:18)
 ☆東レ、純現金収支3年ぶり黒字に 20年3月期、M&A一巡、負債削減へ (20:19)
 ☆(観測)スタンレー、4~12月営業益2割減 自動車向けランプ苦戦 (2:00)
 ☆ISID純利益2割増 19年12月期 公共向けビジネス好調 (20:30)
 ☆TSIHD、一転営業減益に 20年2月期 (20:30)
 ☆システムサポート、純利益41%増に上方修正 7~12月 (18:58)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆米中古住宅販売、12月は2年ぶり高水準 低金利が支援 (1:24)
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月7日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (7日19:)  ⇒   ★Kabutan (7日...