◆レイティング変更・新規 1月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇各下げ
☆東洋合成工業(4970) 三菱UFJMS Buy
⇒ Hold 4,000 ⇒ 4,800
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆マンション価格29年ぶり高水準 19年の首都圏5980万円 (17:57)
☆近畿マンション発売、19年14%減 価格上昇で買い控え (17:31)
☆景気「緩やかに回復」維持、1月の月例 中東情勢注視 (17:25)
☆12月の全国百貨店売上高、前年比5.0%減 19年は1.4%減 既存店ベース (14:33)
☆山口FG、愛媛銀行と業務提携 (13:50)
☆12月の首都圏マンション発売戸数、14.3%減 4カ月連続減 (13:11)
☆ボクシング、武漢での五輪予選中止に 新型肺炎の流行で (13:03)
☆トヨタ、米で290万台リコール エアバッグ不具合(11:56)
☆東芝子会社の架空取引、別の上場2社も関与 (11:13)
☆11月の実質賃金、確報値は0.6%減 速報値より下げ幅縮小 (9:43)
☆米IBM6四半期ぶり増収 10~12月期、クラウド好調 (9:01)
☆Apple、iCloudバックアップの暗号化断念 FBIに配慮か (8:28)
☆Netflix、利益4.4倍に 米国外の会員1億人突破 (6:52)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆ドコモが6Gのコンセプト、30年ごろ開始目指す 宇宙への拡大も (17:52)
☆景気の総括判断を据え置き、設備投資を下方修正=1月月例経済報告 (17:47)
☆BRIEF-1月の仏製造業景況感指数は100=INSEE(予想:101) (16:57)
☆2019年の全国百貨店売上高は前年比1.4%減、12月は5.0%減 (16:17)
☆トヨタ、世界で340万台リコール エアバッグ展開しない可性 (10:32)
☆2月の米シェールオイルと天然ガス生産、増加幅は1年ぶり低水準に=EIA (10:02)
☆ホンダ、北米で270万台リコール タカタ製エアバッグ部品の欠陥で (9:42)
☆第4四半期の韓国GDP速報値、前期比+1.2% 約2年ぶりの高い伸び (9:02)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月22日アップ分
☆丸紅、ノルウェーの海運会社とプール事業運営会社Maruklav Managementを共同設立(17:25)
☆シスメックス、体外診断用医薬品「リノアンプBC」が中国で薬事承認取得(15:55)
☆東芝、角度を直接検出する高精度ジャイロセンサーの小型モジュールを開発(14:30)
☆三菱電機、AI技術「Maisart」を活用した下水処理場向け曝気量制御技術を開発(11:45)
0 件のコメント:
コメントを投稿