◆レイティング変更・新規 9月7日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆エラン(6099) 岩井コスモ証券 B+ 2,000
◇格上げ
☆豊田自動織機(6201) 東海東京証券 Neutral ⇒ Outperform 6,300 ⇒ 7,400
◇格下げ
☆JT(2914) 大和証券 2 ⇒ 3 2,800 ⇒ 2,400
☆日本特殊陶業(5334) みずほ証券 Buy ⇒ Neutral 3,400 ⇒ 2,200
☆太平洋工業(7250) 東海東京証券 Outperform ⇒ 中立 1,680 ⇒ 1,750
☆TBS HD(9401) 東海東京証券 Outperform ⇒ 中立 2,350 ⇒ 1,970
===================================================================☆TBS HD(9401) 東海東京証券 Outperform ⇒ 中立 2,350 ⇒ 1,970
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆中国住宅価格、上昇都市が減少 8月 1年半ぶり水準 (17:36)
☆8月の首都圏マンション発売戸数、21.1%増 8カ月ぶりプラス (13:40)
☆8月の首都圏マンション発売戸数、21.1%増 8カ月ぶり増 (13:25)
☆神鋼とミタル、水素製鉄プラントを共同で開発 (13:02)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆中国新築住宅価格、8月は前月比+0.5% 2月以来の低い伸び (11:24)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月17日アップ分
☆田辺三菱製薬と第一三共、ALS治療薬「エダラボン」のブラジルにおける提携を発表(17:35)
☆神戸製鋼、Midrex社が水素を活用した直接還元製鉄法に関する共同開発契約をアルセロール・ミッタル社と締結(17:00)
☆免疫生物研究所など、「抗HIV抗体及びその製造方法」に関する特許出願手続きを完了(16:45)
☆富士フイルム、オーストラリアの再生医療ベンチャーCynata社と独占ライセンス契約を締結(16:05)
☆日本触媒、NHKと共同で「紙より薄いフィルム光源(iOLEDフィルム光源)」をさらに長寿命化させる技術を開発(15:25)
☆アステラス製薬、抗体-薬物複合体「エンホルツマブ ベドチン」がFDAから生物学的製剤承認申請を受理(15:10)
★不動産経済研究所、8月の首都圏のマンション市場動向を発表
★不動産経済研究所、8月の近畿圏のマンション市場動向を発表
☆クアルコム、TDKとの合弁会社「RF360 Holdings」の全株式を取得(11:00)
☆図研、ギリアと資本業務提携(11:00)
☆トリドールHD、外食に特化した米国ファンドHargett Hunterとの資本提携を決定(10:35)
0 件のコメント:
コメントを投稿