2019年8月5日月曜日

8月5日(月)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 8月5日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆日野自動車(7205) 大和証券       3 2      1,150 1,100
 ☆カプコン(9697)  クレディスイス Neutral Outperform 2,300 3,000
格下げ
 ☆すかいらーく HD(3197) ゴールドマン 中立 売り 1,580
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 <決算>
 ☆日製鋼の4~6月期、純利益9%減 販管費増が重荷 (16:13)
 ☆コンコルディの4~6月期、純利益1%減 資金運用収益が減少 (15:45)
 ☆スズキの4~6月期、純利益53%減 インド・日本で四輪車低調 (15:39)
 ☆SUBARUの4~6月期、純利益40%増 北米中心に販売好調 (13:50)
 <その他>
 ☆米農産品の輸入停止を要請 中国、国有企業に 米報道 (17:57)
 ☆トヨタ8%増、ホンダ9%増、7月の中国新車販売 (17:29)
 ☆NEC、空飛ぶクルマの試作機を公開 管理システムを開発 (17:14)
 ☆富士フイルム、米バイオジェン子会社買収完了 (17:01)
 ☆NEC、空飛ぶクルマの管理基盤構築に着手-試作機の浮上実験に成功 (13:50)
 ☆韓国、100品目で「脱日本依存」 半導体材料など年内にも (13:31)
 ☆中国人民銀、人民元7元台「合理的水準で安定、米中摩擦が影響」 (12:18)
 ☆マネックス証券の売買代金、前月比4%増 7月の1日平均 (12:17)
 ☆韓国の日本車販売17%減 不買運動影響の観測も (12:00)
 ☆日経平均大幅続落、午前終値496円安の2万0590円 (12:00)
 ☆官房長官、円高「市場動向を注視し経済運営に全力」(11:41)
 ☆FCAトップ、ルノーとの統合再交渉に意欲 FT報道 (10:46)
 ☆人民元、1ドル=7元台 11年ぶり安値 米制裁関税で、元安容認にかじ (10:45)
 ☆日本企業4社に課徴金 韓国、部品納入で談合 (6:16)
 ☆民主の大統領候補、銃乱射でトランプ氏の責任主張 (3:10)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆ソフトバンクの4─6月営業益は3.7%増、市場予想と一致 (15:31)
 ☆スズキの4―6月期営業益は46%減、インド販売減で 通期予想は維持 (15:31)
 ☆SUBARUの4―6月期営業益48%増、米国販売好調 通期予想維持 (13:26)
 ★焦点:日経平均が500円安、円高と米中摩擦嫌気 調整長期化も (12:57)
 ☆アップルカード、暗号資産購入での利用は禁止 (12:47)
 ☆トランプ米政権、医療保険改革案の公表検討 9月にも=WSJ (12:06)
 ☆景気の回復基調変わらず、市場動向を注視=円高・株安で官房長官 (11:50)
 ☆モスクワ反政府デモで1000人超拘束、来週末に全国規模の抗議計画 (11:25)
 ☆韓国、研究開発に65億ドル拠出へ 日本からの輸入依存軽減目指す (10:40)
 ☆日産とルノー、FCA統合交渉の再開視野に協議─関係筋=WSJ (9:45)
 ☆BRIEF-7月の韓国の日本車販売、前年比-17%=業界団体 (11:05)
 ☆韓国、軍事情報協定の破棄など全選択肢検討 日本の輸出規制強化で (8:25)
◇その他
 ☆(WSJ)トランプ氏の対中関税、側近の反対押し切って決定 (13:14)
 ☆(B)中国が国有企業に米国産農産物輸入の停止を要請 (11:33)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月5日アップ分
 ☆川崎汽船、名村造船所と共同で欧州の船級協会よりLNG燃料鉱石運搬船の設計基本承認取得(15:55)
 ☆荏原、帝国電機製作所と石油精製・石油化学業界向けポンプの技術業務提携契約を締結(15:30)
 ☆サンバイオグループ、東京都より「再生医療等製品製造販売業許可」を取得(14:20)
 ☆スズケンとサンバイオ、再生細胞薬の流通(商流)で取引基本契約締結ー患者サポートシステムを共同開発(14:20)
 ☆三井E&Sマシナリー、1,000kW級ガスタービンSB5Nを開発-初号機受注(12:00)
 ☆ 昭和電工、トヨタが中国で販売するハイブリッド車向けに発電モーター封止用BMCを供給(11:50)
 ☆Sansan、個人向け名刺アプリ「Eight」が三井不動産の法人向け多拠点型シェアオフィス「ワークスタイリング」と連携(11:45)
 ☆住友化学、欧州子会社を通じてトルコのコンパウンドメーカーを買収(11:40)
 ☆ 第一三共、「TURALIO」について腱滑膜巨細胞腫適応で米FDAの販売承認を取得(11:40)
 ☆富士フイルム、バイオジェン社の製造子会社の買収手続きを完了(11:40)
 ☆シャープエネルギーソリューション、太陽光発電システムの余剰電力買取サービスを開始ー丸紅ソーラートレーディングと協業(11:35)
 ☆川崎重工、京都市新山科浄水場導水トンネル築造工事向け高水圧対応岩盤泥水式シールド掘進機1基を受注(11:20)
 ☆サン電子が急反落 子会社の増資費用で通期一転赤字に(11:07)
 ☆NEC、多種多様なデータの意味を推定するAI技術「データ意味理解技術」を開発(11:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...