===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇世界同時株安(概況はデータ編で記事をリンクさせています)
☆(N)NY株急落767ドル安 今年最大の下げ 米中摩擦が先鋭化 (5:20)
☆(N)欧州で株安・債券高加速、英国債利回りは最低に (2:11)
☆(N)ロンドン株5日 大幅続落 2カ月ぶり安値 (1:25)
☆(N)ドイツ株5日 大幅続落 4カ月ぶり安値 (1:25)
★(R)米株安:識者はこうみる (4:47)
☆(R)米FRB当局者、株価急落を注視 注意深く対応 (4:37)
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆自動車保険料、20年1月に約3%上げ 損保大手 【イブニングスクープ】 (18:00)
★米中対立、市場を揺らす リスク回避姿勢強まる (22:19)
☆米非製造業景況感、2年11カ月ぶり低水準 7月 (3:37)
☆トランプ氏、人民元安「為替操作だ」 中国政府を批判 (22:08)
☆取引速度あえて遅らす 「高速業者」への不満解消 米英の現物株・商品先物市場で広がる (23:02)
☆英、有志連合参加へ 米の要請受諾 日本に影響も (1:13)
☆中国、米農産品の購入を一時停止 政府発表 (2:33)
☆人民元、崩れた7元の壁 中国指導部は容認の見方 (2:00)
☆南北協力で日本に対抗 韓国大統領 (18:34)
☆韓国、日本製品の不買運動拡大 7月の日本車輸入17%減 (18:28)
☆18年の実質賃金、0.4%のマイナス 衆院調査局 (21:35)
☆軽減税率対応のレジ4割未着手 日商調査 (21:36)
☆小森コーポ、アジア受注増 中国域外へ印刷需要シフト (19:12)
☆レンブラントHD、車シートの東海トリムHDを買収 (19:02)
☆アスクル社外取、一般株主の9割が再任賛成 (20:30)
☆大腸がん治療薬 血液で効果予測、シスメックス (6:25)
☆製造業、円高に身構え 今期想定為替レート見直しの動き 業績・株価の下押し圧力に (20:30)
☆(観測)加賀電子の4~6月期、営業益2割増 (2:00)
☆(観測)富士ソフト、1~6月の営業益23%増 システム開発好調 (2:00)
★自動車大手、5社が最終減益 4~6月 新興国で不振 (20:30)
★医薬品卸4社、3社が営業損益改善 4~6月期 (22:00)
☆水産大手2社そろって減益 4~6月
マルハ14%減、日水31%減 (20:30)
☆ソフトバンク、4~6月最終2%増益、携帯契約数伸びる (20:30)
☆大成建設、4~6月の純利益65%増 建設需要が好調 (20:30)
☆日製鋼の4~6月期、純利益9%減 固定資産売却益が減少 (20:30)
☆高見沢、純利益2.5倍の6億2400万円、19年6月期 (20:30)
☆住友ベークライト、19年4~6月期純利益4%減 (20:30)
☆日本CMK、純利益4割減 20年3月期 自動車関連が減速 (20:30)
☆浜ホト、5%減益 18年10月~19年6月 先行投資で費用増 (20:30)
☆太陽誘電、4~6月期の純利益27%増 コンデンサーが好調 (20:30)
☆西川計測、19年6月期の配当70円増の150円に (20:30)
☆船井電機の20年3月期、一転最終赤字に 米でテレビの採算悪化 (18:34)
☆サントリーBF、純利益23%減 1~6月 事業売却益の反動 (20:30)
☆不二製油G、純利益8%減 4~6月 買収費用響く (20:30)
☆第一興商の4~6月期、純利益6%減 (20:30)
☆ユニネク、税引き利益8%増 19年1~6月期 (20:00)
☆ワールド、純利益65%増 4~6月期 (20:30)
☆オカムラの4~6月期、純利益2%増 (22:00)
☆名鉄運輸の4~6月期、純利益11%減 人件費が重荷 (19:00)
☆JR九州、純利益8%減 4~6月 税減免措置消える (20:30)
☆千葉銀、実質業務純益3%減 4~6月期単体決算 (18:23)
☆横浜銀の4~6月、税引き益9%増 米国債売却益を計上 (18:29)
☆道内2地銀(北洋銀・北海道銀)が最終減益 4~6月期単独、実質業純は増 (19:19)
☆実質業務純益2.8倍 神奈川銀の4~6月 (18:43)
☆トーマツ、営業益75%減 19年5月期 システム投資拡大 (20:30)
☆京葉ガス、今期の売上高を上方修正 (18:08)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆BRIEF-北朝鮮、飛翔体を発射=聯合ニュース (6:27)
☆中国企業、米農産品の輸入を停止=商務省 (4:37)
☆トランプ米大統領、人民元下落容認は「重大な違反」と批判 (1:17)
☆トランプ米大統領、人種差別や白人至上主義を非難 銃撃事件受け (0:32)
☆BRIEF-7月の米ISM非製造業総合指数(NMI)は53.7(予想:55.5) (23:02)
★米ISM非製造業指数、7月は53.7に低下 3年ぶり低水準 (1:37)
☆BRIEF-7月の米サービスPMI改定値は53.0=マークイット (22:47)
◇日刊工業新聞
☆米中対立が長期化、円高・株安へ 一時105円台・株「2万円割れも」 (5:00)
☆乗用車7社の4―6月期、5社減収・当期減益 米事業の収益厳しく (5:00)
☆再生医療用細胞、無菌状態で選別 アライドフローが装置開発 (5:00)
☆三菱ロジ、24年までに無人フォーク開発 トラックへの搬出入自動化 (5:00)
個人的なメモのつもりで書いているブログです。内容が絶対に確実かどうかまでは責任が持てませんので『投資は個人の責任でお願いします』。なお、その日の朝及び昼の情報は別ページ『東証なう』に書込みして、夕方こちらにコピーしますので、昼はそちらをご覧ください
2019年8月5日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)
(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: ) ⇒ ★Kabutan...
-
======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 4 日(月) 19: ) ⇒ 今週の上方修正【大予想】 43社選...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (11日19:30) ⇒ 産業分野や地方創生にも活用、新展開進む「...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (31日19:30) ⇒ 激動の世界情勢でも異彩、「グローバルサウ...
0 件のコメント:
コメントを投稿