2019年7月20日土曜日

7月19日(金)夜~20日(土)朝

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆マンション保険料、最大5割高く 対象は破損多発物件 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆京都アニメ放火対応 府は現場に職員、市は対策チーム (19:14)
 ☆米消費者態度指数、0.2ポイント上昇 7月速報値 (0:53)
 ☆トランプ氏、日韓仲介の用意 「双方が求めるなら」 「文大統領から依頼された」 (2:40)
 ☆米・イラン緊張一段と 米艦に異常接近の無人機墜落 (23:20)
 ☆ホルムズ通過、迫る踏み絵 米「有志連合」で波紋 (1:05)
 ☆イラン、ホルムズ海峡で英タンカーを拿捕 革命防衛隊 (3:31)
 ☆中国「事実ゆがめるな」、ペンス発言(※ウイグル族拘束発言)に猛反発 (18:46)
 ☆中国、拘束の豪男性を拘置施設へ 豪外相「失望」 (21:28)
 ☆対韓規制 中国に飛び火も 半導体、減産の可能性 (22:02)
 ☆韓国「ホワイト国」の指定解除を警戒 (22:36)
 ☆「日本こそ国際法違反」 元徴用工問題で韓国大統領府 (20:07)
 ☆トヨタ、BYDとEV開発 20年代前半に中国発売 (19:24)
 ☆アサヒ、インベブの豪州事業の買収を発表 2000億円上限に増資も (19:02)
 ☆主要3行が支援継続へ JDI向け融資枠を維持 (21:30)
 ☆富士フイルム、世界最高の手ぶれ補正機能 ミラーレス用5倍レンズ (20:18)
 ☆REITの「みらい」と「さくら」、合併に合意 (20:30)
 ☆モバファクの純利益33%増、スマホ向けゲーム好調 1~6月期 (20:30)
 ☆エンプラス4~6月、純利益25%増 (20:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆EU、ジョンソン氏に合意なき離脱の先延ばし提案を準備=英紙 (7:10)
 ☆ボストン連銀総裁、利下げに反対 米経済は底堅く推移 (7:00)
 ☆7月利下げ、市場想定通り25bp実施へ=セントルイス連銀総裁 (6:45)
 ☆BRIEF-7月の米ミシガン大消費者信頼感指数速報値は98.4(予想:98.5) (23:05)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月10日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ディスコ(6146)、4~6月期は一転最高益 人工知能(AI)向け好調で純利益0.2%増に上方修正(日経) ・サイゼリヤ(7581)、9~5月期純利益50%増 低価格維持で客数増(日経) ・ABCマート(2670)、3~5月期純利益1%減 円高が影響(日経) ・ミニストップ(9...