◆レイティング変更・新規 6月25日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆五洋建設(1893)三菱UFJMSOverweight800
☆阪急阪神 HD(9042)岩井コスモ証券A4,500
◇格上げ
☆LINE(3938)ゴールドマン売り
⇒
中立2,900 ⇒ 2,700
☆新生銀行(8303)大和証券3 ⇒ 21,600 ⇒ 1,800
◇格下げ
☆レンゴー(3941) 東海東京証券Outperform ⇒ Neutral1,350 ⇒ 1,020
☆ふくおか FG(8354) モルガンMUFGOverweight ⇒ Equalweight3,100 ⇒ 2,100
===================================================================☆ふくおか FG(8354) モルガンMUFGOverweight ⇒ Equalweight3,100 ⇒ 2,100
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆三井物産、中国で医療ファンド 現地大手などと1000億円規模 (17:00)
☆[FT]中国の製薬企業、海外の新薬候補に積極投資 (17:00)
☆がん免疫療法の創薬技術供与 カルナバイオ、米製薬に (16:59)
☆5月の世界粗鋼生産5.4%増で過去最高 中国増産続く (15:32)
☆5月の外食売上高3.1%増 33カ月連続プラス、休日増え (14:50)
☆伊藤忠、海運コンテナを即時管理 仏新興に10億円出資 (13:13)
☆トランプ氏、日米安保条約に不満か 米通信社報道 私的な場で破棄に言及とも (12:53)
☆JDI支援、台湾もう1社離脱 中国ファンド軸に交渉 (12:35)
☆Jディスプレ、台湾の富邦グループが出資離脱と発表 (12:08)
★日銀、4月の決定会合要旨 海外経済の不確実性に懸念 (11:8)
☆三菱UFJ銀、米当局と和解 監督権限巡る訴訟 (10:10)
☆4月の日銀議事要旨「金融緩和を強化する必要」 一人の委 (9:38)
☆5月の企業向けサービス価格、前年比0.8%上昇 基準を15年に改定 (8:53)
☆米中首脳、29日に会談へ 貿易問題を協議 (8:28)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆JDIへの出資予定者、台湾のCGLグループが離脱 (12:05)
☆BRIEF-G20での米中首脳会談、29日に実施の公算だが詳細は未定=米政府高官 (8:25)
☆BRIEF-トランプ米大統領、プーチン・ロシア大統領とG20で会談へ=米政府高官 (8:20)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月25日アップ分 さぼっているわけではありません。気になるニュースがないのです
☆小糸製作所、イスラエルのベンチャー企業 BWV社の株式を取得(15:45)
☆日本通信、米国においてCBRS(市民ブロードバンド無線サービス)向けSIMを発売決定(10:20)
0 件のコメント:
コメントを投稿