2019年6月12日水曜日

6月11日(火)夜~12日(水)朝

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆電柱をEV充電の拠点に 東電、普及へコスト半減 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆小売り・外食、店舗減に転じる ネット台頭 変革迫る (2:00)
 ☆10月の消費税増税を明記 政府、骨太素案を公表 最低賃金「早期に1000円」 (19:00)
 ☆5月の米卸売物価 前月比0.1%上昇 上昇圧力弱く (22:30)
 ☆米主要州の司法長官、スプリント・Tモバ合併阻止へ提訴 (2:28)
 ☆トランプ氏「金正恩氏から素晴らしい手紙」 会談1年 (5:01)
 ☆鴻海、米へサーバーなど生産移転 中国からシフト 郭氏の後継候補、劉氏が表明 (21:23)
 ☆携帯大手3社、料金プラン再検討も 楽天の出方注視 (0:21)
 ☆レオパレス、他社物件でも施工不良 原因を調査へ (20:19)
 ☆東亜合成、液状化対策に参入 新素材で工期2割短縮 (2:00)
 ☆三井物産 LNG事業利益、30年3月期に4割増 (18:55)
 ☆シーイーシー、純利益27%増 2~4月期 (20:30)
 ☆三井ハイテク、20年1月期純利益67%減に下方修正 (20:30)
 ☆丹青社の19年2~4月期、純利益20%減 (20:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆BRIEF-5月の米卸売物価指数(最終需要)は前月比+0.1%=労働省(予想:+0.1%) (21:33)
 ☆米、世界の鉱物資源開発を支援 中国への依存低下狙う (6:24)
 ☆米10州、スプリント・Tモバイル合併計画巡り提訴 「競争低下」 (3:19)
◇日刊工業新聞
 ☆工作機械7社の5月受注24%減、投資見送りで欧も停滞 本社調べ (5:00)
 ☆人手不足が深刻化、熟練技能のデジタル化急務 ものづくり白書 (5:00)
 ☆ソニー、輝度6倍の有機ELマイクロディスプレー ARグラス用を年内量産 (5:00)
 ☆アイシン産業、印社と粉粒体エンジ合弁 製薬・食品向け受注強化 (5:00)
 ☆トーメイ工業、工場拡張 医薬分野売上高5.5倍へ (5:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿

◇来週の予定 9月22日~27日

☆ 22 日 ( 月 )  ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00)  ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...