・三菱商(8058)連合、国内3海域の洋上風力発電撤退 国の再エネ戦略岐路(日経)
・MS&AD(8725)傘下の三井住友海上、猛暑・豪雨の客足減補償 レジャー施設や農家向け保険(日経)
・日産自(7201)、スポーツ車「GT-R」生産終了(日経)
・スズキ(7269)、インドでEV出荷開始 100カ国以上へ輸出(日経)
・マクドナルド(2702)、「シナモロール」ハッピーセット発売延期 転売対策で(日経)
・第一生命HD(8750)と丸紅(8002)の新会社、500億円の不動産ファンド 25年度に第1弾(日経)
・パナHD(6752)傘下のパナエナジー、蓄電システム増産 データセンター向け(日経)
・サントリBF(2587)、薬膳の飲料新ブランド 温活需要に照準(日経)
・日野自(7205)、茨城工場の稼働停止 設備故障で(日経)
・長野計器(7715)、上限12億円で自社株買い 株主3社による売り出しも(日経)
・リョービ(5851)、設備投資で200億円調達 一部グリーンローン(日経)
・新明和(7224)、独禁法違反で30日間の営業停止 機械式駐車場など(NQN)
・「元気寿司」のゲンキGDC(9828)、水産物2社を買収 エビやアワビ安定調達へ(NQN)
・ニコン(7731)に出資比率引き上げを提案、「レイバン」展開の欧州企業(ブルームバーグ)
・NJS(2325)の今期、純利益11%増に上振れ 上下水道コンサル好調(日経)
・マクアケ(4479)の今期、3億6000万円の最終黒字に上振れ プロジェクト単価向上策が奏功(NQN)
・米アップル、9月10日に発表イベント 「iPhone17」披露か(日経など)
0 件のコメント:
コメントを投稿