(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (27日19:30)
★Kabutan (27日17:20)
★FISCO (27日18:15)
★FISCO (27日16:35)
★内閣府 (27日) 月例経済報告 令和7年8月
⇒ 月例経済報告
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (27日17:30)
★Kabutan (27日20:00)
========================================
◆ニュース 8月27日(水) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)英生産者物価上昇率、6月は2年ぶりの高水準 (19:24)
☆(R)独消費者信頼感、9月は-23.6 3カ月連続の悪化=GfK (16:16)
☆(R)中国工業部門利益、7月は前年比1.5%減 3カ月連続マイナス (11:57)
☆(R)FEMA職員、トランプ政権批判の書簡巡り休職に=米紙 (11:32)
☆(R)米首都への州兵派遣、支持38% 党派色鮮明=世論調査 (10:06)
☆(R)米関税収入、年5000億ドルはるかに超える可能性=財務長官 (7:36)
☆(N)米、対インド追加関税を計50%に ロシア制裁の「2次関税」発動へ (5:43)
☆(N)トランプ氏、閣議3時間超を公開 実績誇示する演出 (7:07)
☆(N)ハーバード大「和解」に反対運動 学長の辞任呼びかけも (6:55)
☆(R)クックFRB理事、トランプ氏による解任巡り提訴へ 著名弁護士起用 (6:09)
(N)FRB理事、解任巡りトランプ氏を提訴へ 政権側は早期の後任指名検討 (5:21)
☆(R)アップル、9月9日に秋のイベント 超薄型iPhone発表か (3:42)
(N)Apple、9月10日に発表イベント 「iPhone17」披露か (4:56)
☆(R)26年の政策枠組み見直し後も2%物価目標を維持=カナダ中銀総裁 (6:07)
☆(R)金利の小幅調整を想定=米リッチモンド連銀総裁 (5:37)
☆(R)米8月CB消費者信頼感指数97.4に低下、雇用・所得に慎重さ (4:46)
(N)8月の米消費者信頼感、1.3ポイント低下 関税や雇用減の懸念増す (1:03)
☆(N)6月米住宅価格、前年同月比1.9%上昇 伸び率2年ぶり低水準 (3:08)
☆(R)米耐久財コア受注、7月は+1.1% 予想以上に増加 (0:25)
☆(N)アジア→欧州コンテナ輸送量が最高に 1〜6月、中国が輸出攻勢 (2:00)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)インド半導体国産化、日本企業が支援 東京エレクトロンなどが供給網【イブニングスクープ】 (18:00)
☆(N)景気判断「緩やかに回復」据え置き、米関税影響で企業収益は下げ 月例報告 (17:39)
(R)景気判断は維持、米通商政策の影響で企業収益引き下げ=8月月例報告 (18:32)
☆(N)税の滞納、24年度9925億円 企業の資金繰り悪化で21年ぶり水準 (16:16)
☆(N)長期金利一時1.63%に上昇、17年ぶり高水準 日銀の利上げ観測で (16:15)
☆(N)中部電力、国内3海域の洋上風力発電撤退を発表 (14:44)
☆(N)洋上風力撤退、三菱商事連合は保証金200億円没収 公募参加も一時停止 (13:42)
☆(N)三菱商事、洋上風力計画撤退を発表 追加損失「限定的」 (14:37)
(R)三菱商、洋上風力発電計画から撤退 資材高騰などで建設費倍増 (16:18)
☆(N)NVIDIA決算、日本株高波及にハードル 高すぎる期待で鈍る「神通力」 (2:00)
☆(N)有報で関税リスク記載、プライム企業の2割に 対策示す事例も (2:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)ダイドーGHD、26年1月期は30億円の赤字 国内飲料販売が苦戦 (19:25)
☆(N)三菱自動車が一転76%減益、ASEANで販売下振れ 26年3月期最終 (15:19)
(R)三菱自、通期業績予想を下方修正 米国関税の影響見直しなどで (16:10)
========================================
◇8月27日(水)の東京市場(大引け 現物 15:30 先物 15:45)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
☆(R)東京株式市場・大引け=反発、エヌビディア決算控え様子見 個別材料株などしっかり
★(FISCO)エヌビディアの決算を前に買い戻しの動き【クロージング】
☆(N)新興株27日 グロース250が続落 主力銘柄に売り優勢
☆(株/WA)グロース250が小幅続落、トライアルなどは買われる=新興市場・27日
★(Kabutan)<マ-ケット日報> 2025年8月27日
========================================
◇8月27日(水)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報(17時)
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿